教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2022年5月

こんにちは!

家庭教師のトライ 熊本校です!

 

 

今日のテーマはこちら!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

体調管理のコツ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

ゴールデンウィークも明け、この時期になると話題になるのが五月病です。

環境の変化でストレスを感じるようになったり、イライラしたり疲れやすくなったりしていませんか?身体の不調は勉強にも影響が及びます。

今回は、体調管理のコツをご紹介します!

 

 

・1日3食食べ、栄養バランスの良い食事をとろう!

朝食を食べない人も中にはいるかと思われますが、朝食を抜くと、午前中の集中力や記憶力が低下してしまいます。必ず1日3食食べましょう!

また、即席麺やジャンクフードを頻繁に食べるなど偏った食生活になると、栄養素が不足し、体の不調を起こしやすくなります。栄養バランスの良い食事を行いましょう!

 

 

・十分な睡眠をとろう!

寝不足に陥ると、次の日の授業に集中できなかったり、記憶力が下がったり、悪いことだらけです!毎日7~8時間は寝るように心がけましょう!

 

 

・適度に運動しよう!

受験生は運動不足になりがちですが、運動不足は生活習慣病のリスクを高めたり、怪我を起こす原因になります!

勉強の息抜きで、自分の好きなスポーツやストレッチをして身体をリフレッシュさせるのがおすすめです!

 

 

・自分なりの気分転換の仕方を見つけよう!

どうしても勉強したくない日や、やる気が出ない日が多々あると思います。

そんな時に、気分転換できる方法を見つけましょう!

例えば、「音楽を聴く」「好きなアイドルの動画を1本みる」「好きなお菓子やスイーツを食べる」「友達や家族と話してストレス発散する」など、自分なりに心と体をリフレッシュする方法を見つけましょう!

 

 

 

以上が体調管理のコツです!

6月になると梅雨に入り、体調を崩しやすくなる時期です。

これらのことを行って、元気に学校生活を過ごしましょう!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トライでは、無料の学習相談や体験授業を実施しており、ご自宅に訪問させていただくだけでなく、ZOOMを使ったオンラインでの学習相談も受け付けております。

お気軽にご相談ください!

↓お問い合わせはこちらから!

 

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 熊本校です! 

 

 

 

今日のテーマはこちら!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

サンドイッチ学習法、知ってますか?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

 

あなたは、効率的な学習法を知っていますか?

今回は「サンドイッチ学習法」をご紹介します!

 

サンドイッチはパンとパンの間に卵やハムなどの具材が挟まっていますが、サンドイッチ学習法とは、「勉強する」→「寝る」→「勉強する」といったように、勉強と勉強の間に睡眠を挟む学習法です!

 

人間の脳は、眠っている間に記憶を整理し定着させます。

睡眠中に、今日得た膨大な情報の中から取捨選択し整理するわけですが、寝る直前に得た情報に対し脳は「重要な情報」と判断し記憶すると言われています。

そのため、寝る前に暗記系の科目を学習すると効果があるというのは理にかなっていることなのです!

また、朝起きて再度学習した内容を確認することで知識の定着率が高くなります!

 

 

~サンドイッチ学習法のやり方~

〈寝る前〉

・数学などの複雑な計算問題ではなく、英単語・古文単語・年号や語句など単純な内容を中心に暗記科目を学習する。

・時間は20~30分でOK!!長時間やらないこと!

・スマホやタブレットを使って勉強するのは厳禁!

 

〈睡眠中〉

十分な睡眠時間を取ろう!7時間以上は寝よう!

睡眠不足は、思考力や記憶力、集中力の低下につながります。つまり、翌日の学習効率を悪化させてしまうのです。

 

〈起きてすぐ〉

・寝る前に学習した内容を再度確認する。

・時間は寝る前と同様20~30分でOK!!長時間やらないこと!

 

 

以上がサンドイッチ学習法です!

これを毎日続けることで、知識が定着しやすくなります!

まずは5分からでも良いので初めてみましょう

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 熊本校です!

 

 

今日のテーマはこちら!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

中間考査の振り返りをしよう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

5月中旬から下旬にかけて中間考査が行われたかと思います!

中学1年生の皆さんは、初めての定期考査にドキドキしたのではないでしょうか?

定期考査の振り返り方について伝授したいと思います!

 

 

まず、なぜテストの振り返りが必要なのか?

自分の現状を知り、勉強の仕方を見直し、改善することができるからです!

 自分の現状を理解することで、今後効率よく勉強することができます! 

 

 

~定期考査の振り返りの仕方~

 

  • 問題を再度見て自分の理解度を分析をしよう!

それぞれの問題に、自信を持って正解できた問題には「◎」、正解できたけど自信がない問題には「○」、当てずっぽうで正解した問題には「△」、不正解だった問題には「×」をつけて、自分がどの程度理解できているか、どの分野を重点的に復習すべきなのかを分析しましょう!

勉強の優先度は、「×」「△」>「○」>「◎」です!この順番でやり直し・復習を行いましょう!

 

 

  • 間違えた問題を再度自分で解き、ノートにまとめよう!

次に、間違えた問題を優先的にやり直しをしましょう!このときに重要なのが、なぜ間違ってしまったのかを自分なりに考えることです。

例えば数学だったら、「場合分けが出来なかった」「2次方程式の解と係数の関係については理解できていたが3次関数の場合の問題の演習量が足りなかった」など、自分で間違えた理由を分析することで弱点が明確になります。

教科ごとに「やり直しノート」を作ることもおすすめです!

 

 

 

定期テストを振り返って、次の目標に向かって気持ちを切り替えて頑張りましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トライでは、無料の学習相談や体験授業を実施しており、ご自宅に訪問させていただくだけでなく、ZOOMを使ったオンラインでの学習相談も受け付けております。

お気軽にご相談ください!

↓お問い合わせはこちらから!

 

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ九州のブログ担当です。


今日のテーマ

◇◇◇◇ 集中したいときの環境つくり ◇◇◇◇



今回は、現在トライで行っているスタートダッシュ応援講座にちなんで、

「いいスタートダッシュを切るために、勉強する環境を考えていこう!」ということで、

集中する環境をつくるコツを紹介していきます!



① 勉強するもの以外、机に置かない!

これはあるあるかもしれませんが、

勉強中にスマホ触ってしまうことありませんか?

勉強する横にスマホを置いてしまっていたりしませんか?


どれだけ集中していても、近くにあったり通知がなってしまうと気になってしまうものです。


そのため、机から離れたところや違う部屋に置いてスマホを置いて勉強をするなどちょっとした工夫をしておきましょう!


また、国語を勉強したいのに数学を置いておく、社会を勉強中なのに理科などを置いておくと、なんとなく気になって集中できなくなってしまうこともあります。

そのため、もし勉強したい、集中したいときは、使うものだけ机の上に置いておくようにしましょう!



② 部屋の空気をきれいにしておこう!

冬によくあるのですが、部屋の空気を入れ替えていないことはありませんか?

二酸化炭素濃度が高くなると、どうしても頭が重くなってしまったり、ぼーっとしてしまったりと、集中がきれてしまいます…。

そのため、しっかり空気の入れ替えを行い、常に空気がきれいな状態で勉強できるように心がけましょう!



③ とりあえずやるところから!「やる気」を待たない!

やる気がないから勉強できない、やる気が出ない科目だから苦手…

など、「やる気」のせいにしてしまっていませんか?

実は、やる気が出るから集中できるのではなく、とりあえずやってみることで、そのうちに集中できるようになっていきます。

そのため、なんとなく普段の勉強は集中できないけど、テスト勉強の時はすごく集中できるという経験がある人もいると思います。

やる気が出る→集中!

ではなく、

やってみる→集中!

にしていきましょう!



家庭教師のトライでは、現在5月スタート生募集中!

なんとなく中間テストがうまくいかなかったなぁという人は、ぜひトライの無料の学習診断を受けてみませんか?

お問い合わせはこちらから!

このページのトップに戻る

こんにちは!
家庭教師のトライ 熊本校です!

 

 

今日のテーマはこちら!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

共通テストの新科目を知ろう!~概要編~

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

2025年度大学入学共通テストから、出題教科や出題内容が変更されます。

今回は、どのような変更点があるのかご紹介したいと思います! 

 

 

 

◎6教科30科目から7教科21科目に

2025年度共通テストでは、「国語」「地理歴史」「公民」「数学」「理科」「外国語」「情報」の7教科21科目が出題されます。新たに「情報」が新設されます。また、「地理歴史」「公民」「数学」は新学習指導要領を踏まえ、出題科目が変更されます。

 

~科目について~

数学は現在の6科目が「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅰ」、「数学Ⅱ、数学B、数学C」の3科目に変更になります。理科は現在の8科目が「物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎」、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」の5科目に変更になります。

 

地理歴史は現在の6科目が「地理総合、地理探求」、「歴史総合、日本史探求」、「歴史総合、世界史探求」の3科目に、公民は現在の4科目が「公共、倫理」、「公共、政治・経済」の2科目に変更になります。また新たに地理歴史と公民にまたがった科目として「地理総合、歴史総合、公共」が新設されることになりました。

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 熊本校です!

 

 

今日のテーマはこちら!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

5月スタート生募集中!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

新学年になって約1カ月が経ちましたね!学校生活には慣れましたか?

学習する内容も昨年度よりも難しくなり、「定期テストに向けてどのように勉強したらよいか分からない…」「苦手科目の勉強法が分からない…」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

「これから勉強を頑張りたい!」と思っているあなたへ!

トライでは、5月31日まで新学年スタートダッシュ応援講座を実施しております!

4回お試しコース受付中! 1月スタート生 募集中!受験合格する人の多くは1月から塾を探しています!

 

 

新学年スタートダッシュ応援講座とは?

 

どなたでも全サービス1カ月無料!

+

さらに今ならトライのノウハウを詰め込んだ

特典資料プレゼント!

特典1 最先端のAIが一人ひとりの弱点を分析! 特典2 ご入会者にもれなくプレゼント!

 

 

 

 

トライでは、無料の学習相談や体験授業を実施しており、ご自宅に訪問させていただくだけでなく、ZOOMを使ったオンラインでの学習相談も受け付けております。

お気軽にご相談ください!

↓お問い合わせはこちらから!!

 

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 熊本校です!

 

 

今日のテーマはこちら!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

英検の申し込みは今日まで!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

2022年度第1回英語検定(従来型)の申し込みは今日までです!

受検しようと考えている方!申し込みはお済みでしょうか?

英検は、小学生から社会人まで幅広い方を対象とした、英語検定試験です。

使える英語の4技能が評価され、英検を取得していれば大学受験や単位認定、就職などさまざまな部分で評価されます!

 

 

【試験日程】

一次試験

本会場

6/5(日)

 

 

準会場

A日程:5/27(金)
B日程:5/28(土)
C日程:5/29(日)
D日程:6/3(金)
E日程:6/4(土)
F日程:6/5(日)
G日程:6/18(土)*4・5級

  • 準会場の実施日はA-G日程のみ選択可。
  • D、E、F日程は障がいなどのある方への受験上の配慮、海外会場含む

   

   

二次試験

本会場

 

A日程:7/3(日)*1~3級
B日程:7/10(日)*2~3級
C日程:7/17(日)*1・準1級  

 

【注意事項】

※受験日程によって、ウェブ合否公開日・成績表必着日が異なります。

※一次試験準会場の実施は、A~G日程から1日程のみ選択できます。

※試験日程は複数ございますが、同じ受験者様が同一回次に同じ級を重複して申し込みおよび受験することはできません。

  

 

 

家庭教師のトライでは、【英検合格コース】を行っています!

 

 

~英検合格コースとは?~


①10日間のマンツーマン指導で学習完成!
英検を徹底研究した超効率学習プログラムで短期間で学習完成することができる!
マンツーマン指導で苦手やつまづきの心配もありません! 

 

②小中高生に最適化された4技能学習!
Reading、Writing、Speaking、Listeningの4技能対策を完備しています!
1講座10分の集中しやすいトレーニング動画で完全習得できます! 

 

③各級別に最適化された学習カリキュラム!
合格に必要な最適・最短の学習プログラムをプランニングします!
各級の問題傾向を押さえた指導で得点力アップ! 

 

「初めての英検対策で何をしたらよいかわからない」「リスニング音声を聴いても、何をしてよいかわからない」といった悩みはありませんか??

 

トライでは、無料の学習相談を実施しており、ご自宅に訪問させていただくだけでなく、ZOOMを使ったオンラインでの学習相談も受け付けております。 

 

もし、何か悩み事がある方は、お気軽にご相談ください。

↓英検合格コースのお問い合わせはこちらから!!↓

 

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 熊本校です!

 

 

今日のテーマはこちら!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

予習と復習の仕方

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

新年度が始まり、そろそろゴールデンウィークの時期ですね!

宿題が多く出されている学生の皆さんも多いのではないでしょうか?

 

予習・復習は学生の基本!

そこで今回は、予習・復習の仕方をお教えします!

 

 

【予習の仕方】

予習は授業で学習する内容を予め勉強することで、授業を一発で理解しやすくしてくれます。

次の授業でやる範囲の教科書や参考書を読んで、授業の内容を確認しましょう。自分なりにノートにまとめてみたり、分からなかった単語や重要だなと思ったところにマークをつけておくとよいでしょう。

予習するとしないで授業の理解度がかなり違います!ぜひ実践してみてください!

 

 

【復習の仕方】

復習では授業でやった内容を忘れずに、定着させることが目的です!授業があった日の次の日までには復習をするように心がけましょう!

トライでは、Try ITを使った復習をみなさんに推奨しています!

また、学習した内容を他人に教えることで理解度がかなり高まると言われています。トライでは、マンツーマン指導を行っているため、学習した内容を自分の言葉で先生に伝え、先生からのフィードバックをもらうことでグンと理解度が高まります!

成績アップも間違いなしです!新学期のうちに自分に合った学習法をマスターしましょう!
 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トライでは、無料の学習相談や体験授業を実施しており、ご自宅に訪問させていただくだけでなく、ZOOMを使ったオンラインでの学習相談も受け付けております。

お気軽にご相談ください!

↓お問い合わせはこちらから!

 

このページのトップに戻る

熊本県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら