2013年7月
2013年7月30日
熊本県 自由研究の進め方
こんにちは。トライ熊本本部です。
今回は自由研究についてお伝えします。
自由研究は何をすればいいか思いつかないという方も多いのではないでしょうか。
しかし、名前の通り、何を研究しても自由なのです。
興味を持ったものを観察してみましょう。
大切なのは、変化をきちんと感じ取ることです。
例えば、あさがおを育てる研究をしたとします。
ここで大切なのは、一日一日でどのように「変化していくのか」をメモをとることです。
そうすることで、毎日の変化がわかってきます。
その中で、感じたことやわかったことをまとめてみましょう。
題材がなかなか思い浮かばない方は、
ホームページや図書館などで題材集めをしてみましょう。
自分が普段から興味があるもの、気になっているものを頼りに、
テーマを考えてみてください。
2013年7月27日
熊本県 受験の天王山~夏休みの過ごし方~
こんにちは。トライ熊本本部です。
今回は、受験の天王山~夏休みの過ごし方~です。
夏休みを制する者が受験を制すと言われます。
なぜかというと、夏休みは授業が進まない時期でもあり、時間が取れる時期でもあるからです。
この夏休みにして頂きたいことは、実力アップです。
入試対策を行うのはまだ、あとでも間に合います。
語弊がないように記入致しますが、入試対策=過去問対策のことです。
今は、入試に必要な教科や内容にしぼる必要はありますが、ひたすら解ける問題の量を増やしていきましょう。
では、何をすればいいかというと、することを決めて取りかかることが大切です。
問題集をしぼり、それを徹底的に覚えましょう。
中学3年生であれば、1年生から今までの内容を覚えきる勢いでやっておきましょう。
高校3年生であれば、全教科をすべてこなすのは難しいですので、問題集の数をしぼりましょう。
することが決まれば、毎日、どこまで覚えるのか計画を立てましょう。
時間があるからこそ、できることを最大限やっておくことが夏休みには大切です。
何をすればいいか、わからないなど、ご相談がありましたら、お気軽にトライまでお問い合わせください。
2013年7月23日
熊本県 夏休みの勉強法(中学・高校1,2年生向け)
こんにちは。トライ熊本本部です。
今回は、夏休みの勉強法(中学・高校1、2年生向け)です。
夏休みの宿題は順調に進んでいますか。
夏休みには、苦手をなくすことが大切です。
苦手意識のある科目の勉強をしっかりしておきましょう。
そうは言っても、苦手教科を積極的に勉強したいと思えない方も多いでしょう。
そこで、夏休みは宿題を利用して、勉強をすることをお勧めします。
宿題は提出をしなければならないですので、やらざるを得ないものです。
どうせ取り組まないといけないのであれば、全力でやったほうが、後々自分のためにもなります。
ポイントは、まず、何も見ずに、宿題を取りかかってみましょう。
その中でわからない問題をチェックして、どのように解けばいいか勉強をしてみましょう。
一日に取り組む量を決めておくことも大切です。
40日間で完了できるペースで構いませんので、量を割り振って取りかかってみましょう。
来年度、受験生になる学年であれば、受験を見据えて、計画を立てておくことも大切です。
この時期に、確実に覚えておくことが出来れば、いざ受験生になったときに忘れてしまっていても、
すぐに思い出すことができます。
夏休みに時間をかけて、解き方を覚えておきましょう。
2013年7月20日
熊本県 夏バテに注意しよう!
こんにちは。トライ熊本本部です。
皆さん、夏バテに注意しましょう。
最近は夏も本番が到来し、暑い日々が続いています。
特にこの時期に注意が必要なのが、熱中症です。
のどが乾いてから水分を取っていては間に合わず、熱中症にかかってしまうこともあります。
こまめに水分をとりましょう。
また、暑すぎて勉強に集中できない場合は、扇風機やクーラーを利用しましょう。
近くの図書館で昼間は勉強をするというのも一つの手です。
大切な夏休みだからこそ、環境面でも万全な状況で臨めるように工夫をしてみましょう。
2013年7月17日
熊本県 夏休みの勉強法(小学1~5年生向け)
こんにちは。トライ熊本本部です。
今回は夏休みの勉強法(小学1~5年生向け)です。
いよいよ夏休みが始まります。
小学生であれば、とても長く感じる休みでもあります。
まず夏休みにして頂きたいことは、わからない所をなくすということです。
宿題が出される時期でもありますので、一日の勉強に取り組む時間を決めましょう。
宿題に毎日何時間かけるのか、また、それ以外に何時間勉強するのかを決めましょう。
もちろん分単位でも構いません。取り組む時間を決めて、取り組みましょう。
夏休みの宿題をまとめてしてしまうタイプの方も多いとは思いますが、
宿題を利用して学力の定着を図ることができれば、一石二鳥です。
いきなりたくさんすることも悪いことではありませんが、覚えられる量には限りがありますので、
毎日の量を決め、わからないところをきちんと毎日覚えていくようにしていきましょう。
この積み重ねが、夏休み明けの授業にもつながってきますし、
今後の勉強にもつながりますので、夏休みを利用して、弱点の克服を図っておきましょう。
もちろん、時間の取れる時期ですので、したいこともこの時期にしておきましょう。
2013年7月13日
熊本県 熊本大学教育学部附属中学を目指すなら家庭教師のトライ
こんにちは。トライ熊本本部です。
今回は熊本大学教育学部附属中学合格に向けてです。
中学受験は高校受験とは違い、対策をきちんとできているかが合否を大きく左右します。
トライには、どのような指導をしていけば、成績アップにつなげられるか、
ひとりひとりに合わせたカリキュラムを実践し、実績を重ねることができております。
積み重ねた実績を活用し、色々な形でのサポートが可能になりました。
難関校など、各学校の合格ラインや入試傾向を把握した上で、
最適な学習計画を立て、指導にあたることができます。
今、合格に向けてやってはいるが、思うようにいかないなど
お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
「ぜひ、熊本大学教育学部附属中学に合格したい」という方、
また、それ以外の高校や、中学受験、大学受験を目指している方、
ぜひトライにご相談ください。
合格を目指して、一緒にがんばっていきましょう。
2013年7月9日
熊本県 オープンキャンパス 熊本マリスト学園中学・高校編
こんにちは。トライ熊本本部です。
オープンスクール情報、今回はマリスト学園中学・高校編です。
日時:平成25年7月20日10時~12時 ※受付は9時30分より
会場:マリスト学園体育館・視聴覚ホール・視聴覚教室
オープンスクールのプログラム:
第1部 全体会 (10時~10時40分)
① 学校長挨拶
② アトラクション…吹奏楽演奏など
第2部 模擬授業・部活動見学・校内見学 (10時50分~12時)
① 在校生からのメッセージ
② 生徒回による学校紹介
③ 模擬授業
④ 校内施設見学 (寮見学)
⑤ 部活動見学
※グループで順番が入れかわる場合有。
持参物:上履きと外履き入れ用の袋
熊本マリスト学園は校舎がきれいな学校です。
部活動は空手とハンドボールが有名です。
オープンスクールでは、合格した後自分がその学校に通う姿をイメージしてみましょう。
わからないことがあれば、ぜひ、質問もしてみましょう。
2013年7月5日
熊本県 オープンキャンパス 熊本大学編
こんにちは。トライ熊本本部です。
今回は熊本大学のオープンキャンパスについてです。
各学部日程については以下の通りです。
医学部(本荘・九品寺地区)
平成25年8月7日(水)
文学部、教育学部、法学部、理学部、工学部(黒髪地区)、薬学部(大江地区)
平成25年8月10日(土)
内容については熊本大学のホームページにてご確認ください。
オープンキャンパスでは、大学がどのような場所にあり、どのような雰囲気の大学か、
直接確かめることができます。
熊本大学は学部によって場所が違います。
町の中心地から割と近い場所に位置しています。
オープンキャンパスでは、各学部ともどのような勉強ができるのか具体的に説明もしてもらえますので、
大学で学べることを確認することもできます。
熊本大学へ行きたい気持ちがさらに高まると思います。
日程が合うのであれば、ぜひ、オープンキャンパスへ行ってみましょう。
2013年7月2日
熊本県 県模試情報
こんにちは。トライ熊本本部です。
今回は県模試情報です。
県模試が下記日程で行われます。
平成25年6月2日 済
平成25年8月25日
平成25年10月13日
平成25年12月1日
平成26年1月12日
平成26年2月2日
全6回です。
内容としては公立入試を想定した問題で作られており、入試実践レベルの問題が出題されます。
また、志望校判定・各教科の単元ごとの判定も出ます。
試験は受験することが目的ではなく、その結果を元に、今後、何をするべきかが大切です。
模試の結果を元に、どのような計画を立てていけばいいのか、
また、具体的に何をすればいいかお悩みの方は、お気軽にトライまでお問い合わせください。