教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

京都のトライさんです。

 

いよいよ今年度最後となる学年末テストには、いつもとは違う対策が必要です。

というのも、1年間の全教科の総復習をするためには多くの時間が必要となってしまいます。

特に数学や英語など、前学年の内容にまで戻らなければ根本的に対策できないケースもあります。

 

そこで今回は、学年末テスト攻略のためのポイントについてお話しますので、

中学1年生、2年生、高校1年生、2年生のみなさんはぜひ参考にして下さい!

 

 

まず最初に、対策内容とスケジュールを決めましょう!

 

そのために、これまでの定期テストと模擬試験の結果を引っ張り出しましょう。

そして、間違えてしまった問題の分野を書き出します。

 

ここでさらにやっておくと望ましいのは、レベル分けです。

 

間違えてしまった問題も、基本問題なのか発展問題なのかによって重要度が異なります。

ここで書き出す問題は、応用レベルまでにとどめておくことをお勧めします。

 

対策が必要な分野を書き出せたら、次に優先順位をつけます!

 

暗記メインな分野を先に対策するのか、理解力が必要な分野を先に対策するのか。

それぞれの性格や学習状況によって優先順位をつけましょう。

 

どうしてもテストまでにすべてをやりきる時間が足りない場合は、

頻出分野かどうかと、重要分野かどうかで優先順位を決めましょう。

 

優先順位をつけたら、スケジュール表に書き込みます!

 

テストまでにどれ位のペースで進めていくのかを決めてください。

全教科同時に進めるのか、科目別に期間を設定するのかでも効率は変わります。

ここで重要なのは、確実に実行できるカリキュラムにすることです。

最初からできない計画を立てても意味がありません。

自分にとって必要で確実に実行できるバランスの良いカリキュラムを目指しましょう。

 

 

トライさんは、みんなの学年末テスト対策を応援します!

簡単なように見えて、自分に合った計画立案は実は難しい!

現状分析と、トライさんが持つ知識、情報量、京都の教育情報をもとに、

1時間程度であなたに最適な計画をつくれるのが、トライさんの最大の強みです。

 

あとはトライに在籍している大学生からプロまでの家庭教師の先生とともに、

確実に学習計画を実行し、弱点を1つずつクリアしていきましょう!

 

入会金無料の春キャンペーン(受付:3月31日まで)も、好評受付中です!

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら