教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

京都のトライさんです。

 

前回は、学年末テストへ向けた全般的な対策方法をお話ししました。

今回は、もう少し具体的な対策方法をお話しますので、

ぜひテスト勉強の参考にしてください!

 

 

英語については、なんといっても文法です!

 

例えば、関係代名詞や受動態は頻出単元の1つです。

文法を理解したうえで、よく問われるパターン別に対策をして、入試でも確実に得点できるようにしましょう。

 

最も重要な文法の1つは「時制」です。すべての問題に必要な文法の1つです。

 

問われている時制は、

過去形、過去完了形、現在完了、過去進行形、

過去完了進行形、現在完了進行形などの、どの時制なのか?

これに確実に答えられる力は、すべての問題に必要となります。

最重要文法として意識して復習しましょう!

 

 

数学については、関数問題を強化しましょう。

 

一次関数に苦手意識が残ってしまっている方は、二次関数分野でもつまづきやすくなります。

関数の問題は、入試でも必ず出題される分野で、テストの30%くらいの得点を占めます。

関数が苦手というだけで、数学の満点が100点から70点に下がってしまいます。

それではとても不利な状況となってしまいます。

関数を最重要対策分野と位置付けて対策しましょう。

 

 

その他、1年間を通じて苦手な分野について、

ただ覚える勉強ではなく、苦手を克服する勉強を行うことで、

来年度以降にまた苦手とならないように進めましょう。

 

その最も効果的な勉強法の1つが、

自分の弱点だけを、自分のペースで対策できる完全マンツーマンの勉強です。

 

完全マンツーマンだと、自分にとって何が課題なのかをピンポイントで見つけることが可能です。

同じ2時間の勉強をするのであれば、より効率が高く効果的な完全マンツーマンの家庭教師を

ぜひご活用ください。

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら