教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!家庭教師のトライ京都校です。

 

朝晩の冷え込みが続くようになってきました。

スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、、、

秋はやりたいことがたくさんありますね。

受験生にとっては、AO入試、推薦入試の真っただ中です。

 

そこで、今回は小論文対策についてご紹介します!

 

小論文は大きく分けて3つのブロックに分解することができます

 

①序論

「テーマに対して具体的にどのような問題意識があるのか?」

「その問題に対してどのような切り口から議論を進めていくのか?」

「結論はどのようになるのか?」といった自分の考えを簡単に述べます。

 

②本論

それぞれの切り口からテーマにアプローチし、自分の考えを述べていきます。

そして自分の考えが正しいことの根拠づけを行うために、

自分自身の経験や具体例、客観的な調査データを持ち出す必要があります。

ここでは、自分の主張する考え方により合致する例を持ち出した方が、説得力があります。

 

③結論

最後にもう一度自分の考え方を述べます。

ただし序論で述べたことをそのまま繰り返すだけではなく、

本論の重要部分を要約し、そこにもう一つ大きな論拠を付け足すイメージです。

結論部分においては、あいまいな書き方をするのではなく、

自分自身の考えをはっきりと書くようにしましょう。

 

入試の小論文は、テーマは幅広い分野から出題され、形式も様々です

合格点をとるためには、何度も何度も書き、何度も何度も添削してもらい、

駄目なところを1つ1つ改めていくしかありません。

 

トライなら、小論文指導経験豊富な先生から、

1対1できめ細やかなアドバイスを受けることができます

また、FAX家庭教師による小論文CH&アドバイスもできます。

小論文は対策するだけレベルが上がります。

 

気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら