教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



三重県の皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ三重校本部です。

12月も半ばに入り、センター試験まであと約1ヶ月となりました。

受験生の皆さんも勉強に熱が入っている頃かと思います。

センター本番まで残り1ヶ月、気を引き締めていきましょう!


〈センターまで残り1ヶ月~今、なにをすべきか?~〉

センターまであと約1ヶ月。
2次試験の配点が高い大学を志望している人も、本格的にセンター対策をしていきましょう!

センター試験対策には、センターの過去問やセンター形式の問題集を使います。

これらの問題集を解き、1回分を解くごとに答え合わせをし、解説をしっかり読みましょう。

そこで弱点を洗い出し、重点的に対策し、またセンター形式の問題を解く……という流れを繰り返すとよいでしょう。


1番大切なのは、センターの過去問などを解いたあと、解きっぱなしにしないことです。

必ずその日のうちに見直しをしておきましょう。

特に苦手な単元があった場合や、この形式の問題だけ毎回間違いが多い・時間がかかってしまう、といった場合も要注意です。
同じ範囲・似た形式の問題演習を集中的にこなし、ニガテをしっかり潰しておきましょう。


また、時間配分にも気を配って解いていきましょう。どの順番で解くのか、どの大問にどれくらい時間をかけられるのかを、1度自分で決めてみましょう。

・英語は問題量が多く、長文読解問題に余裕を持って取り組みたいので、文法問題はなるべく早く・正確に解く練習をしましょう。

・数学は、必ず解ける問題を落とさないことが大切です。全然わからない問題は後に回し、まずは分かる問題を全て解きましょう。

・国語は、まず漢字や文法などの暗記問題を解きましょう。古典は文法や単語をしっかり勉強しておけば、現代文と比べて短時間で解くことができます。例年、現代文は本分・選択肢共に非常に長文なので、なるべく時間をかけられるように調節しましょう。



また、この時期になるとセンター模試を受ける方も多いのではないでしょうか。

こちらも模試を受けてそのまま見直しをしない…ということにならないようにしましょう。


〈1〉まず、模試があったその日のうちに軽く見直しをしましょう。分からなかった問題があれば、そこを重点的に見直し、1度解いてみましょう。

〈2〉一週間後にもう一度見直してみましょう。どうしても時間が無い…!という人は、分からなかった問題・間違えた問題に絞って見直しても大丈夫です。時間がある場合は、答えを見ずに解き直してみましょう。

〈3〉一ヶ月後くらいに、もう一度見直しましょう。この時は間違えた問題・分からなかった問題を見直すだけで大丈夫です。


センターまであと少し、プレッシャーもかかる時期ですが、着実に今できることを積み重ねていきましょう!

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら