教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年7月

こんにちは!
家庭教師のトライです。
 
暑さがより一層厳しくなってきましたが、
学生の皆さんにとってはうれしい季節なのではないでしょうか。
 
しかし忘れてはいけないのは夏休みの宿題!
 
今回は、夏の勉強をどのように進めていくか迷っているアナタに向けて、
夏休みの宿題を使った、夏の勉強法お届けしていきます。
 
 
○この夏すべきは復習→定着!
まず考えてほしいのは、夏休みの宿題をすることは、「復習し、定着させること」が目的です。

決して「終わらせること」が目的ではないのです。
夏休みの宿題はその手段でしかないわけです。
 
このことを念頭に置いたうえで、夏休みの宿題に取り組んでいきましょう。
 
 
○夏休みの宿題のやり方

夏休みの宿題は、復習→定着させることが目的と述べました。
計画的に進めることも大事ですが、わからない箇所や理解があいまいな箇所の扱いは要注意です。
その箇所は、放っておいてはいけません。
 
残しておき、学校の先生や塾の先生、家庭教師の先生などに確認し、
十分理解できるまでとことんやることが大事です。
 
 
○もしわからない個所が多いときは・・・
夏休みの宿題で、わからない箇所、あいまいな箇所が多いときは、
その原因は、今の勉強ではなく、1年前の勉強などそれ以前につまづきがある可能性があります。

 
そんな時は、家庭教師のトライにお任せください。
一人一人のつまづきを敏感にキャッチし、一人一人に合わせた指導を行っていきます。
 
また今年の6/20からサービスを開始した「自己探求テスト」「さかのぼり問題」を使うこともおすすめです。
自己探求テスト、複数の単元を複合した問題が25~30問程度出題され、
間違えた箇所によって、さかのぼり問題に取り組み、一人一人の弱点を明らかにします。
現在、数学・英語の2科目で、単元内容は、各学年のこの夏までの内容になっています。
 
現在会員の方はもちろん、この夏ご入会の方も対象にしたサービスなので、ぜひご活用ください。
お問い合わせ・ご連絡お待ちしております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ三重校です。
夏の本番といった暑さが続いています。
 
さて、今回は小学生・中学生のお子さまを持つお父様・お母様を対象に、
「脳を形作る脂」という一風変わったテーマをお送りします。
 
 
【なぜ「脂」を取り上げるのか?】
テーマにもある通り、今回メインに取り上げるのは「脂」です。
「脂」というとあまり摂取すると良くないものというイメージがあると思います。
 
しかし、脳の50%以上は「脂」でできているため、
特にぐんぐんと脳が大きくなる成長期には、非常に重要な物質であると言えるのです。
 
夏休みは食生活も偏りがちです。
そこでどのような脂を取って欲しいかということを伝えるために「脂」を取り上げます。
 
 
【良い脂と悪い脂】
脂を大きく分類すると「飽和脂肪酸」「不飽和脂肪酸」の二つに分類することができます。
この違いを簡単に説明すると、さらさらな脂が「飽和脂肪酸」、どろどろの脂が「不飽和脂肪酸」だと言えます。
 
これら二つの脂を偏って取ってしまうと、どのような脳ができるか、容易にイメージできると思います。
 
「不飽和脂肪酸」ばかり摂取した脳は、カチカチの固い脳、
「飽和脂肪酸」を十分摂取した脳は、柔らかい脳が出来上がります。
 
脳の柔らかさは、そのまま情報伝達の素早さ、正確さに直結します。
 
マウスを使った実験も行われているそうですが、
「不飽和脂肪酸」ばかりを与えたマウスは、「飽和脂肪酸」ばかり与えたマウスに比べて、
迷路を抜け出す時間が格段に遅くなってしまったそうです。
 
では、肝心のどのようなものを食べれば良い脂「飽和脂肪酸」が得られるのかに触れていきます。
 
 
【良い脂を取るために】
簡単に分類すると、
良い脂は、サバやイワシなど青魚に多く含まれます。
悪い脂は、肉やスナック菓子に多く含まれます。

 
夏休み、家にいる時間や、遊んでいる時間はどうしても増えてしまいます。
 
運動もせず、スナック菓子を食べていると、摂取した「不飽和脂肪酸」は、
全て脳を形作る要素として吸収されてしまいます。
 
そうならないようにお子さまに与える「脂」には十分注意して下さい。
 
 
【夏の勉強のお力添えに】

私たち教育プランナーも、「教育のプロ」として、
日々こういった教育に関する様々なジャンルの情報を集めています。
 
 
トライでは、無料の学習相談を行っております。
お子さまの夏休みの勉強に関するお悩みがおありの場合、
是非、私たち教育プランナーをお役立て下さい。

このページのトップに戻る

2013年7月16日

三重県 模試情報

こんにちは!

家庭教師のトライ三重校です。

今回は、来年春に受験を控える受験生の皆さんを対象に、

三重県の公開模試情報をお届けしていきます。

 

この夏から本格的に受験勉強を始めるみなさん、一度腕試しに受けてみてください!

 

【中学受験】

県統一模試(eisu)

実 施 日:8/26 10/19 12/7

申込締切り:各回実施日より3日前まで

受 験 料:4000円/各回

場   所:(eisu教室)桑名・四日市・平田・津・松阪・ 宇治山田・鵜方・上野・名張

      (nice教室)尾鷲・熊野

 

この3回は皆様の受験校に対する判定も行われます。

またそれぞれの回で出題範囲がプラスされていきます。

中学受験を考えておられる方は、この3回をセットで受験すると漏れなく対策できます!

 

 

【高校受験】

三重ぜんけん模試(学悠出版)

実 施 日:第1回…3月10日(日)~4月4日(木)

      第2回…8月5日(月)~9月1日(日)

      第3回…10月13日(日)~11月4日(月)

      第4回…12月15日(日)~1月5日(日)

      (公立入試直前対策模試)1月26日(日)~2月9日(日)

      ※上記期間内に実施

場   所:自宅もしくは塾

 

 

<三重県の公立高校入試の出題傾向>

特に公立入試直前対策摸試は、三重県公立高校入試とまったく同じ形式で行われます。

本番の公立高校入試前の予想対策テストとして、ぜひ受験してみてください。

受験生は、ここまで紹介してきた模試を時期を逃さず受けてください。

 

そして気を付けてほしいのが、模試を受けた後です。

点数、偏差値に一喜一憂するのではなく、現在の自分の実力を真摯に受け止め、足りない個所を補っていくことです。

 

これらの模試は、単元ごとに細かく自分の弱点を教えてくれます。

一回一回の模試で実力・弱点を確認し、対策を立てていきましょう。

 

トライでも、会員の方向けに模試を行っています。自宅ででき、志望校に対する判定も行われます。

加えてその結果は家庭教師の指導に反映されるので、現状への対策を行うことができます。

 

もちろん、これまで紹介してきたぜんけん模試などの結果に対して、家庭教師で

対策を立てていくこともできます。ご要望の方は、トライまでご連絡ください。

ご連絡お待ちしております。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ三重校です。

太陽のまぶしい季節となり、暑さもいよいよ本番です。

 

さて、みなさん、夏休みが目前に迫ってきました!

遊びに、スポーツに、旅行に…

期待に胸を膨らませていらっしゃることでしょう。

 

しかし、忘れてはならないものが、「勉強」です。

 

今回は、「夏休みの勉強法」について、小学生のみなさんに向けてお送りします。

 

夏休みには、「夏休みの宿題」がつきものです。今年の夏もきっとたくさんの宿題が出されることでしょう。

どうやってこなしていけばいいか頭を悩ませている方も多いと思います。

 

 

◎どのように夏休みの宿題に取り組めばよいのだろうか?

 

まず、計画を立てることが必要です!

短期間で無理にこなそうとするのではなく、

毎日、こつこつと少しずつ取り組めるような計画を立てましょう。

 

例えば、「○日にはこの問題集を○ページ~○ページまでやる」というふうに、具体的に決めましょう。

計画を立てたら、カレンダーなどに記入しておきましょう。

比較的涼しくて、勉強に取り組みやすい午前中に集中してやるのがオススメです!

 

「○時~○時のあいだに集中してやって、終わったら遊びに行く!」

というように、時間を区切って、その日の課題がこなせたら自分へのごほうびを用意するのもいいでしょう

 

また、何かと後回しになってしまいがちな自由研究

何をテーマに選んだらいいかわからないという人も多いでしょう。

自由研究は手を着けるのが遅くなればなるほど、研究に費やせる時間が少なくなり、

ますます研究できる内容が限られてきて困ってしまいます!

 

難しく考える必要はありません。

まずは、普段の生活のなかで、「ふしぎ」に思うことを探してみましょう

その「ふしぎ」を調べてみればよいのです。

 

新しく出会ったもの、興味のあるもの、好きなものを改めて見つめ直してみると、

きっと「ふしぎ」に思うことがでてくるでしょう。

 

具体的な勉強内容についての疑問などがあれば、家庭教師のトライまでご相談ください

トライは、みなさんを応援しています!

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ三重校です。

 

今回は、お子さまのセントヨゼフ女子中学受験を考えておられる方に向けてお送りします。

 

実は、6/29に行われたセントヨゼフ女子中学の公開授業に

トライも参加させていただきました。

授業の内容は、主に中学1・2年生の国語・数学・英語でした。

 

さすがはセントヨゼフ女子中学と感じたのは、やはり英語の授業風景でした。

教壇に立っておられたのはイギリス人の先生で、生徒との会話は常に英語でした!

 

そしてなにより生徒自身が楽しそうに英語を学んでいること

日常会話レベルの活きた英語を繰り返し聴くことで、

生徒は徐々に一つ一つのフレーズを理解していきます。

2年生になると、先生の話している英語を全員理解し、動いていました。

 

私トライさんも大学で英語を専攻していた者として、

「耳を」英語漬けにできるこの環境は、英語を身に着け、その後に活かすための

すばらしい環境だと感じました。

 

昨年度、トライを利用していた生徒の頑張っている姿も少し見ることができ、大満足の内容でした。

 

校長のシスター斎藤もおっしゃられていましたが、

英語を学ぶことは、目的ではなく、その先の夢を叶えるための手段です!

 

周知の事実ですが、他国に遅れることなく日本もよりグローバルに変わっていきます。

雇用ニーズも必然とそのように変化していきます。

活きた英語を身に着けることは、雇用においても、交友関係においても

アナタのお子さま自身の世界を広げることにつながります。

 

昨今の傾向として、少しずつではありますが、偏差値以外のところで、

受験生のレベルが上がってきているように感じます。

 

公開授業に参加したお子さんの中には、5年生で英検2級を持っているお子さんもおられました。

 

今年も例年通り、対策をしっかり行っていくことが必要です。

トライと一緒に、お子さまのセントヨゼフ女子中学受験をサポートしていきましょう!

ご相談をお待ちしています。

このページのトップに戻る

7月にはいりあつくなってきました。

中間テストもしくは期末テストが近づいてきていると思いますが、

今回は、三重県の大学のオープンキャンパスの日程と特徴をあげていきたいと思います。

 

 

○三重大学

人文学部・生物資源学部    8月7日(水)

教育学部・医学部・工学部   8月8日(木)

 

三重大学は総合大学といって、様々な学部学科がひとつの大学にあります。

キャンパスの広さは国立大学の中で第四位という大きさ!

オープンキャンパスで歩くときは迷子にならないように気を付けてください。

 

 

○三重県立看護大学

7月27日(土) 10:00~13:30

 

名前のとおり看護師のエキスパートを育てるための大学です。

日々多様化する看護師に必要な能力を養えるでしょう。

 

 

○皇学館大学

7月14日(日) 11:00~16:00

8月18日(日) 11:00~16:00

 

三重県での教員採用試験の合格者については三重大学と同じくらいか、上回るくらいという実績があります。

教師になりたいと思う人は是非とも一度訪れてみてください。

 

 

オープンキャンパスにいくと、各大学の先輩方が、自分の研究や生活について説明してくれます!

実際に雰囲気に触れることで受験勉強へのモチベーションも上がりますし、

受験の情報も豊富に手に入るので、ぜひ足を運びましょう。

 

少しでもいろんな大学を実際に自分でまわってみて、

ほんとにいきたいと思える大学を見つけてください。

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら