教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。

6月も残りわずか。

期末テスト真っ最中の方やもうすぐ始まるという方が多いのではないでしょうか。

期末テストが終わればいよいよ夏休み!思いっきり遊んでしっかり勉強しましょう。

受験生のみなさんは夏休みが正念場です。

目標を達成するためにもこの夏休みを有意義に過ごしましょう。

夏休みには大学のオープンキャンパスが多く開催されます。

2年生はもちろん、1年生のみなさんも興味がある大学には参加してみてください。

今回はオープンキャンパスに参加する意義や、どんなところを見ればいいのか

ご紹介します。

まず大きな意義の一つが、目標を具体化できるという点です。

実際に行きたい大学を見に行くことで、具体的に「ここに通うんだ」というイメージを

持つことができ、その後の勉強のやる気もアップします。

目標は抽象的なものより具体的なほうが達成しやすくなります。

より具体化させるためにもオープンキャンパスに行きましょう。

さらにもう一点。今その大学に通っている学生を見ることができることも大きな意義です。

オープンキャンパスで見る学生は将来の自分と近い存在なので、

学生の様子をしっかり見ておきましょう。

次に見るべきポイントです。最低限のこととして、

複数校のオープンキャンパスに参加しましょう。

複数校を見ると、比較検討ができるのが良い点です。

ここの大学はこうだったけど、こっちの大学はこんな感じなんだ!という違いを

見ることができます(「自由に使えるパソコンがたくさんある」「学食がおいしい」等)。

必ず良い点悪い点があるので、様々な部分を見て回りましょう。

ただし、注意しておきたいことがひとつ

オープンキャンパスは高校生のみなさんを迎える準備を万端にして行われている

という点です。つまり、本来の姿とは少し違いがあるということ。

みなさんも好きな人とはじめてデートに行くときは、おしゃれな服を着て、

身だしなみを整えるのではないでしょうか。オープンキャンパスの大学も同じです。

いろいろな催しを用意して皆さんを楽しませようとしてくれます。

ですので、大学のありのままの姿を見たいなら、オープンキャンパスをしていない

普通の日に行ってみてください。そうすると普段の学生の過ごし方が見られます。

図書館に行けば、勉強している学生の様子が分かります。

自分が進学する大学を様々な視点から見ることが必要です。

複数のオープンキャンパスに参加して、ここは!と思った大学には

後日普通の日に改めて行ってみましょう。

理想の自分に近づくためにまずはオープンキャンパスへ!

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら