教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ千葉校です。
今回は、算数についてお伝えします。

 

単元別に勉強法をお伝えしていきます。

 

速さ
速さの問題は、文章中の数値をいかに早く整理して、一見しただけで内容がわかるようにできるかが重要です。

そのためには、できるだけ多くタイプの問題にふれ、

数字だけで解こうとせずに問題文を表・グラフ・線分図などで表す練習をしましょう

このとき、くれぐれも単位の間違いには注意しましょう

 

図形
図形の問題は苦手意識をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

まずは自分で図を描いてみましょう。不思議なほど理解しやすくなりますし、問題パターンを覚えます。

図形の問題はある程度型にはまったものですので、問題パターンを覚えることが重要です

相似形を利用する問題は、補助線の引き方が決まっています。それを覚えるためにも、自分で図を描いてみましょう。

 

計算
日々の勉強スケジュールの中に計算問題を取り入れるのは当然のことですが、

その時にただ解くのではなく、短時間でミスなくこなす練習が必要です。

計算練習は時間をかけてだらだらやっても力はつきません。時間を意識して解いてみましょう

 


場合の数、数の性質などの問題は、ある程度書き出すことで問題の意味がわかります。

しかし、それでも解けない時は素直に解説を見ましょう

この種の問題は自分でも意外なほど単純なことを見落としていることがあるものです。

 

 

模試を受けている方も多くいらっしゃると思います。

順位や合格可能性ばかりに目を奪われるのではなく、答案の内容をよく確認することが重要です。

ケアレスミスをしていないか、自分の苦手分野はどこかなどをチェックし、

次はこの部分に気をつけようといった具体的な目標を持ちましょう。

 

次回は理科についてお伝えします!

このページのトップに戻る

千葉県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら