2017年9月26日
熊本県 定期テストに向けた勉強アドバイス①
こんにちは。家庭教師のトライ 熊本校です。
今回は、定期テストに向けた勉強アドバイス①です。
数学の定期テストの対策について、お伝えします。
まずは、テスト範囲の問題を解きましょう。
定期テストは、範囲が決まっており、公立中学校であれば、基本、学校の内容から出題されることがほとんどです。
今回の範囲にあたる内容を、教科書、ワークを解き、解き方を身に付けましょう。
間違えた問題については、解き方が分かっていないことが多いです。
解法を見て、公式をどのように使うのかを含めて、理解を深めましょう。
それでも、理解が進まない場合は、ぜひ、トライのTry ITを活用してみましょう。
各単元ごとに、解き方を映像で見ることができます。
映像見ても分からない場合は、教えていただける方に聞くことが大切です。
理解できるまで教えてもらいましょう。
テスト範囲を可能なら3回繰り返すことができれば、高得点も狙えますので、早めに対策を取っていきましょう。