2019年9月10日
熊本校 高校入試 ☆9月からでも間に合う!合格するための勉強法☆③
【3】優先順位をつけて復習&テストをもう一度、解き直そう!
・・・正解している問題は、ひとまず無視!
9月を過ぎた今、必ず出来る問題を何度も解き直していても
時間がもったいないので
間違った問題に焦点をあてて学習するのがおススメ☆
まずは「×」の問題の単元をしっかり見直して解き直す!
次は「△」をさらっと単元見直し&解き直し。
それぞれの単元を見直していると、
分からないところ、「うまく解けない」箇所が出てくるかもしれません。
この「?」や「モヤモヤ」を
「☆」印をつけた問題と一緒に、先生に質問する必要があります!
理解できるまで、がんばって何度でも先生に質問しましょう!
(熱心な皆さんに、先生方もきっと応えてくれます!)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【おまけ】解き直した後、正解したら・・・
それぞれマークのついた問題番号を解き直して
正解した問題には「○」を青ペンでマークしましょう。
解き直しでも間違った問題については
また上記のステップ1~3を繰り返してマークを上書きします。
最終的に、テストで間違った問題がすべて「○」になる頃には
苦手・抜け落ちていた単元の復習がずいぶん進んでいることに気がつくはず!
○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○
トライなら、マンツーマン指導なので
生徒の皆さんの「分からない」部分も丁寧に寄り添えます!
親しみやすい学生の講師、
経験・実績の豊富な社会人プロの講師、
ご希望に応じてマッチング。
まずは熊本のトライさんへお気軽にご相談ください。