教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

家庭教師のトライ熊本校です!


今日紹介するテーマは、

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
受講料無料!!!オンライン“LIVE”夏期講習
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




前回のブログにて、オンラインライブ夏期講習とはどのようなものなのか紹介しましたが、今回のブログでは、中学生対象の授業内容について紹介していきます。


2021年7月

 

2021年8月


【中学1年生】

~数学~
主に正負の数を中心とした、中1の夏休みまでの復習を行います。中学数学の基本となる正負の数や一次式の用法を整理し、これから学習していく各単元に苦手を作らないように土台作りを行います。

日程
タームA
7月21日(水) 11:00-12:00 小数・分数の四則演算
7月22日(木) 11:00-12:00 整数の性質・正負の数
7月23日(金) 11:00-12:00 正負の数とその計算
7月24日(土) 11:00-12:00 四則演算の混ざった式

タームB
8月28日(土) 11:00-12:00 文字式
8月29日(日) 11:00-12:00 一次式の計算
8月30日(月) 11:00-12:00 一次式の計算の利用
8月31日(火) 11:00-12:00 比例・反比例



~英語~
今までに学習した、I,Youを主語とするフレーズを中心に復習を行います。各ポイントが2年生以降も改めて登場する文法ですので、つまづきやすい疑問文などを中心に、苦手を確実につぶします。

日程

タームA
7月21日(水) 13:00-14:00 綴り・読み方/I’mの文
7月22日(木) 13:00-14:00 一般動詞の文
7月23日(金) 13:00-14:00 canの文
7月24日(土) 13:00-14:00 You are の文

タームB
8月28日(土) 13:00-14:00 疑問文(一般動詞・can)
8月29日(日) 13:00-14:00 Whatを使う疑問文
8月30日(月) 13:00-14:00 ~ingの用法
8月31日(火) 13:00-14:00 疑問文のまとめ



~国語~

物語文・評論文の読解を、既習の漢字の復習も行いながら学習します。
実際に文章を読解することに加え、読解のポイントや読み方のコツなども伝授し、文章問題全般への苦手意識を無くします。

日程

タームA
7月21日(水) 14:30-15:30 物語文の読解①
7月22日(木) 14:30-15:30 評論文の読解①
7月23日(金) 14:30-15:30 物語文の読解②
7月24日(土) 14:30-15:30 評論文の読解②

タームB
8月28日(土) 14:30-15:30 物語文の読解③
8月29日(日) 14:30-15:30 評論文の読解③
8月30日(月) 14:30-15:30 物語文の読解④
8月31日(火) 14:30-15:30 評論文の読解④


~理科~

生物分野を中心に、中1の夏休みまでの復習を行います。特に植物分野は2年生以降も受験まで学習していく重要単元なので、苦手意識が生まれないようにしっかりと基礎内容の理解を固めます。

日程

タームA
7月21日(水) 16:00-17:00 植物の特徴・分類①
7月22日(木) 16:00-17:00 植物の特徴・分類②

タームB
8月28日(土) 16:00-17:00 動物の特徴と分類
8月29日(日) 16:00-17:00 ものの溶け方・水溶液



~社会~

中1の夏休みまでに学んだ地理分野を中心に、復習を行います。住んでいる地域だけでなく、日本全国について、様々な観点から学習することで、それぞれの物事を関連付けて理解し、地理分野全体への理解を深めます。

日程

タームA
7月23日(金) 16:00-17:00 地図の読み方
7月24日(土) 16:00-17:00 世界の人々の生活と環境

タームB
8月30日(月) 16:00-17:00 日本の国土・特徴①
8月31日(火) 16:00-17:00 日本の国土・特徴②




【中学2年生】
~数学~

方程式や連立方程式の演算を中心に、中2の夏休みまでの復習を行います。今後も常に活用することになる方程式の概念や用法をしっかりと定着させ、文章問題などの応用にも対応できる力をつけます。

日程

タームA
7月27日(火) 11:00-12:00 方程式の解法
7月28日(水) 11:00-12:00 多項式・単項式の演算
7月29日(木) 11:00-12:00 式による説明
7月30日(金) 11:00-12:00 等式の変形

タームB
8月24日(火) 11:00-12:00 連立方程式の解法
8月25日(水) 11:00-12:00 連立方程式の利用①
8月26日(木) 11:00-12:00 連立方程式の利用②
8月27日(金) 11:00-12:00 比例・反比例



~英語~

中2の夏休みまでの復習を行います。動名詞・不定詞・助動詞など、多くの中学生が苦手とし、かつ受験でも頻出の単元が多いので、ひとつひとつ丁寧に復習し、根本から理解できるようにします。

日程

タームA
7月27日(火) 13:00-14:00 一般動詞・be動詞の過去形
7月28日(水) 13:00-14:00 過去進行形
7月29日(木) 13:00-14:00 Whenの文
7月30日(金) 13:00-14:00 動名詞

タームB
8月24日(火) 13:00-14:00 不定詞(名詞的用法)
8月25日(水) 13:00-14:00 May I/Can you の文
8月26日(木) 13:00-14:00 be going to/will の文
8月27日(金) 13:00-14:00 Ifの文



~国語~

物語文・評論文の読解を、既習の漢字の復習も行いながら学習します。
実際に文章を読解することに加え、読解のポイントや読み方のコツなども伝授し、文章問題全般への苦手意識を無くします。

日程

タームA
7月27日(火) 14:30-15:30 物語文の読解①
7月28日(水) 14:30-15:30 評論文の読解①
7月29日(木) 14:30-15:30 物語文の読解②
7月30日(金) 14:30-15:30 評論文の読解②

タームB
8月24日(火) 14:30-15:30 物語文の読解③
8月25日(水) 14:30-15:30 評論文の読解③
8月26日(木) 14:30-15:30 物語文の読解④
8月27日(金) 14:30-15:30 評論文の読解④



~理科~

生物・化学分野を中心に、中2の夏休みまでの復習を行います。植物をはじめ、受験にも頻出の重要単元が多いので、受験期になっても忘れることのないようにしっかりと知識を定着させます。

日程

タームA
7月27日(火) 16:00-17:00 植物の体のつくりと働き
7月28日(水) 16:00-17:00 人の体のつくりと働き

タームB
8月24日(火) 16:00-17:00 天気の変化
8月25日(水) 16:00-17:00 物質の成り立ち



~社会~

中2の夏休みまでに学んだ歴史分野を中心に、復習を行います。今までに登場した重要人物や語句を改めて整理しつつ、この後学んでいく時代についても「どのように覚えるべきか」というポイントを押さえ、受験までの学習を効率化します。

日程

タームA
7月29日(木) 16:00-17:00 世界の古代文明・宗教
7月30日(金) 16:00-17:00 日本の成り立ち

タームB
8月26日(木) 16:00-17:00 奈良時代~平安時代
8月27日(金) 16:00-17:00 鎌倉時代



【中学3年生スタンダードクラス】
~数学~

乗法公式・因数分解や平方根など、中3の夏休みまでの復習を行います。高校受験においては小問集合でも関数や図形問題でも必ず使う概念ですので、しっかり復習して入試演習の基礎を固めます。

日程

タームA
8月2日(月) 11:00-12:00 一次方程式の解法
8月3日(火) 11:00-12:00 多項式の乗除・乗法公式
8月4日(水) 11:00-12:00 因数分解
8月5日(木) 11:00-12:00 式の計算の利用

タームB
8月16日(月) 11:00-12:00 平方根
8月17日(火) 11:00-12:00 根号を含む乗除
8月18日(水) 11:00-12:00 根号を含む四則演算
8月19日(木) 11:00-12:00 一次関数


~英語~

受動態・現在完了を中心に、中3の夏休みまでの復習を行います。動詞の不規則変化や書き換え・用法の違いなど、紛らわしい内容が多い単元なので、受験期に苦手としないように基礎をしっかりと固めます。

日程

タームA
8月2日(月) 13:00-14:00 受動態①
8月3日(火) 13:00-14:00 受動態②
8月4日(水) 13:00-14:00 使役(let,help)
8月5日(木) 13:00-14:00 現在完了(完了用法)

タームB
8月16日(月) 13:00-14:00 現在完了(経験・継続用法)
8月17日(火) 13:00-14:00 現在完了のまとめ
8月18日(水) 13:00-14:00 It to 構文
8月19日(木) 13:00-14:00 総合問題



~国語~

物語文・説明文の読解と、古文知識の復習を行います。入試の長文にも対応できるよう、それぞれの文章の読み方や問題を解くポイントを押さえ、国語の問題が解ける感覚をしっかりと身につけます。

日程

タームA
8月2日(月) 14:30-15:30 物語文の読解①
8月3日(火) 14:30-15:30 評論文の読解①
8月4日(水) 14:30-15:30 物語文の読解②
8月5日(木) 14:30-15:30 評論文の読解②

タームB
8月16日(月) 14:30-15:30 物語文の読解③
8月17日(火) 14:30-15:30 評論文の読解③
8月18日(水) 14:30-15:30 古文・和歌の知識
8月19日(木) 14:30-15:30 古文の読解


~理科~

物理・生物分野を中心に、中3の夏休みまでの復習を行います。受験でも問われることの多い分野なので、学校で行った実験やワークなどの内容も思い出しながら、自ら経験したこととリンクさせながら効率よく力をつけていきます。

日程

タームA
8月2日(月) 16:00-17:00 物体の運動
8月3日(火) 16:00-17:00 等速直線運動
8月6日(金) 14:30-15:30 仕事とエネルギー

タームB
8月16日(月) 16:00-17:00 生物の殖え方と成長
8月17日(火) 16:00-17:00 遺伝の規則性と遺伝子
8月20日(金) 14:30-15:30 さまざまな化学変化


~社会~

今までに学んだ歴史分野・地理分野の復習を行います。それぞれが受験で問われるので、入試演習に入る前の知識の総ざらいをし、過去に学んだ知識も忘れているものは改めて理解し直します。

日程

タームA
8月4日(水) 16:00-17:00 平安時代~鎌倉時代
8月5日(木) 16:00-17:00 室町時代~安土桃山時代
8月6日(金) 16:00-17:00 日本と災害・防災

タームB
8月18日(水) 16:00-17:00 江戸時代~明治維新
8月19日(木) 16:00-17:00 ~現代
8月20日(金) 16:00-17:00 日本と資源・エネルギー



【中学3年生ハイクラス】
~数学~

法公式・因数分解や平方根など、中3の夏休みまでの復習を行います。受験においては計算で必ず使う概念ですので、実際にどのように問われるのか、という点にも触れ、受験本番を意識した演習で力をつけます。

日程

タームA
8月6日(金) 11:00-12:00 一次方程式の解法
8月7日(土) 11:00-12:00 多項式の乗除・乗法公式
8月8日(日) 11:00-12:00 因数分解
8月9日(月) 11:00-12:00 式の計算の利用

タームB
8月20日(金) 11:00-12:00 平方根
8月21日(土) 11:00-12:00 根号を含む乗除
8月22日(日) 11:00-12:00 根号を含む四則演算
8月23日(月) 11:00-12:00 一次関数



~英語~

受動態・現在完了・形式主語構文など、中3の夏休みまでの復習を行います。それぞれ文章を読解する上では欠かせない単元なので、実際の入試問題にも触れながら用法やポイントを押さえます。

日程

タームA
8月6日(金) 13:00-14:00 受動態①
8月7日(土) 13:00-14:00 受動態②
8月8日(日) 13:00-14:00 使役(let,help)
8月9日(月) 13:00-14:00 現在完了(完了用法)

タームB
8月20日(金) 13:00-14:00 現在完了(経験・継続用法)
8月21日(土) 13:00-14:00 現在完了のまとめ
8月22日(日) 13:00-14:00 It to 構文
8月23日(月) 13:00-14:00 総合問題


~国語~

物語文・説明文の読解と、古文知識の復習を行います。入試の長文にも対応できるよう、「問題を解く」ための文章の読み方や設問に対しての考え方を学び、国語の問題を論理的に解けるようにします。

日程

タームA
8月6日(金) 14:30-15:30 物語文の読解①
8月7日(土) 14:30-15:30 評論文の読解①
8月8日(日) 14:30-15:30 物語文の読解②
8月9日(月) 14:30-15:30 評論文の読解②

タームB
8月20日(金) 14:30-15:30 物語文の読解③
8月21日(土) 14:30-15:30 評論文の読解③
8月22日(日) 14:30-15:30 古文・和歌の知識
8月23日(月) 14:30-15:30 古文の読解



~理科~

物理・生物分野を中心に、中3の夏休みまでの復習を行います。入試問題にも対応できるよう、実験考察問題などにも触れながら、単なる知識だけでなくその事象の根本的な流れから理解します。

日程

タームA
8月6日(金) 16:00-17:00 物体の運動
8月7日(土) 16:00-17:00 等速直線運動
8月10日(火) 16:00-17:00 仕事とエネルギー

タームB
8月20日(金) 16:00-17:00 生物の殖え方と成長
8月21日(土) 16:00-17:00 遺伝の規則性と遺伝子
8月24日(火) 14:30-15:30 さまざまな化学変化



~社会~

今までに学んだ歴史分野・地理分野の復習を行います。過去に学んだ知識も改めて確認しつつ、歴史の出来事並べ替えなどの入試で問われやすいポイントとその対策についても確認し、入試のための力をつけます。

日程

タームA
8月8日(日) 16:00-17:00 平安時代~鎌倉時代
8月9日(月) 16:00-17:00 室町時代~安土桃山時代
8月10日(火) 16:00-17:00 日本と災害・防災

タームB
8月22日(日) 16:00-17:00 江戸時代~明治維新
8月23日(月) 16:00-17:00 ~現代
8月24日(火) 16:00-17:00 日本と資源・エネルギー




トライでは、無料の学習相談を実施しており、ご自宅に訪問させていただくだけでなく、ZOOMを使ったオンラインでの学習相談も受け付けております。

もし、何か悩み事がある方は、お気軽にご相談ください。

 

↓お問い合わせはこちらから!!↓

このページのトップに戻る

熊本県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら