2022年1月18日
熊本県 2022年度大学入学共通テストのポイント

こんにちは!
家庭教師のトライ 熊本校です。
今日のテーマはこちら!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2022年度大学入学共通テストのポイント
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした!
今回は、出題内容のポイントを紹介したいと思います。
①「思考力、判断力、表現力」を問うという問題が出題
昨年と同様、理解の質が問われる問題となっており、知識をもとに、図表や資料の内容を正しく理解して、解答を導けるかを問う出題となっていました。
また、問題文の文章量も増え、限られた時間の中で問題を適切に理解できるかどうかが重要になったかと思います。
②全体的に難化した科目が多い
理系科目を中心に、昨年度と比較して大幅に難化しています。
特に、数学においては予想平均点が数学1Aは38点、数学2Bは43点の予想となっています。
思うようにいかなかった受験生もいるかと思いますが、個別試験まであと約1ヶ月です!
弱気にならず、悔いのないように、1日1日を過ごしてください。