教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年12月

県立高校入試まであと100日を切りました。

これから追い込みの時期に入っていきます。

「苦手単元をなくし、得意単元を伸ばす」これがポイントになります。

第2回目は数学についてです。

 

①計算問題は必ず押さえるべし

計算系の問題は60点満点中のうち、26点出題されます。半分弱です。

得点をするのに一番いい内容ですが、この部分の取りこぼし(計算ミス)をするとダメージも大きくなります。

以下の項目のの見直しを行い、ミスをすることなく、万全の体制でいてください。

・正の数負の数

・文字式

・単項式・多項式

・平方根

・展開・因数分解

・一次方程式・連立方程式・二次方程式

・比

 

②関数をおさえよう

毎年出題される分野です。

難しい内容も入ってきますが、聞かれることは一緒です。

・a(傾き)の値を求めよ

・変化の割合を求めよ

・座標を求めよ

・面積を求めよ

パターンは決まっていますので、練習をひたすら行ってください。

 

③規則性の問題

・毎年最後に「規則性の問題」が出題されます。

一見難しそうですが、過去数年間の出題問題を見れば、解き方が分かる問題も多々あります。

過去問題を見る機会も多くなると思いますが、ここは注意してみるところです。

このページのトップに戻る

県立高校入試まであと100日を切りました。

これから追い込みの時期に入っていきます。

「苦手単元をなくし、得意単元を伸ばす」これがポイントになります。

今後5回にわたって、苦手科目克服方法を案内しますので、是非とも参考にしてください。

  

まず第1回目は国語についてです。

  

①作文を書く練習をしよう

作文のポイントは、いかに時間内に効率的に文章を書けるかどうかです。

文章を書く前に、内容も考えなければいけません。

時間不足にもっとも陥りやすい科目です。ただ、きちんと書けばそれなりに点数が取れる科目です。

これは練習しかありません。時間を計って書き、添削をきちんとしてもらってください。

 

②古文・漢文

基本的なことですが、文法や単語の意味、読み方をしっかり練習しましょう。

過去の教科書・問題集を見返し、できていないところをチェックをしましょう。

  

③小説・説明文等

解くスピードが勝負です。時間を計って解く練習をしていきましょう。

このページのトップに戻る

センター試験まであと1ヶ月半になりました。

この時期は追い込みの時期になります。

過去問等を利用しながら、時間配分を一番に考えながら演習を繰り返しましょう

また、後回しになりがちな理科・社会等もこの機会に十分演習を行いましょう。

 

センター試験を受けない人も、ほぼ志望校は決まっているかと思います。

志望校の過去問をしっかりと解くことで最後の追い込みができます。

1分1秒を大事にして対策しましょう!

このページのトップに戻る

次のページ

沖縄県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら