教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年6月

みなさん、こんにちは。家庭教師のトライ 長野校です。

 

公立高校入試における内申点の重要性はご認識いただいているかと思います。

 

今回は今からできる内申点UPの方法を一つご紹介します。

テストが受けられずで「1」がついてしまった子は「」になります。

●苦手教科で「2」がついてしまった子は「」になります。

●80点の壁が越えられない子は「3」が「」になります。

 

長野県の公立中学校は必ず宿題が「漢字、数学、英語」が各1ページずつ出されます。

これを「2ページずつ」毎日やりましょう

全部で6ページ!集中すれば1時間でできるはずです。

 

内申点(評定)には「意欲・関心・態度」といった評価項目があります。

絶対評価への変更に伴い、

「他の子と比べて○○」では無く以前と比べて○○」という要素が強くなりました。

誤解を恐れずにいうと「担当教諭の印象」で決まります。  ※誤解の無いように※

しかし、評価をする上でどうしても他の子と比べてしますのは心情的にあります。

絶対評価とは云え、全員が「5」になっては問題になります。

ある程度満遍なく「1~5」の評価が必要になります。

となれば、他の誰もやっていないようなことを実行すること

「評価が一つ上に上がる」可能性は高くなります。

 

しかも、「毎日続ける」という力は学力の向上にも非常に大きな影響を与えるでしょう。

宿題しかやっていないんです・・・」と少しネガティブにいただくご相談があります。

充分です!! そこから一歩前進して2ページの学習をやりましょう。

志望校にニ歩近づきますよ。

 

さらに一歩進めるなら、学習の内容です。

適当に決めた範囲よりも、自身の苦手な単元やテストでよく出る問題などを学習することで

実際の点数にも影響してきます。

 

「なにをやったらよいの?」という方はトライにご相談ください。

勉強のやり方をサポートし、やった分だけ成果につながる学習を提供します。

 

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは

家庭教師のトライ 長野校です。

 

今回は志望高校の選択を「部活」から考えてみます

 

受験生は元より、来年以降の受験生も志望校選択の方法として活用してください。

目的をもった高校選択は、受験勉強や進学後のやる気につながります。

 

 

<2013年に長野県で実績を残した各高校の運動部>

・サッカー

男子優勝 松商学園

女子優勝 大町北

 

・バスケ

男子優勝 東海第三

女子優勝 東海第三

 

・テニス

男子優勝 松商学園

女子優勝 松商学園

 

・バレー

男子優勝 創造学園

女子優勝 都市大塩尻

 

・剣道

男子優勝 屋代

女子優勝 長野商業

 

・弓道

男子優勝 伊那弥生ヶ丘

女子優勝 野沢南

 

・バドミントン

男子優勝 蘇南

女子優勝 松商

 

・駅伝

男子優勝 佐久長聖

女子優勝 長野日大

 

 

やはり私立高校の実績が大きいことがわかります。

 

東海第三高校のバスケは伝統校です。

 

伊那弥生高校の弓道部は女子も準優勝と力が入っています。

 

松商学園は運動のみならず放送部も全国で有名な学校です。

 

蟻ヶ崎高校書道部は書道パフォーマンスという分野の先駆けです。

 

近年、部活と学習の両立が注目されています。

時間の使い方がうまく、集中してメリハリのある生活を送ることができる子は学力も高い傾向にあります。

是非、チャレンジしてみてください。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。家庭教師のトライ 長野校です。

 

中間テストが終わりまして、部活が本格化してきました。

中3生は最後の大会が毎週末開かれています。悔いの無いように精いっぱい頑張ってください。

そして来週から7月の上旬にかけて期末テストが実施されます。

「時間が無かった・・・」の言い訳が成り立ちそうな予感がしますが(苦笑)。どうしましょう?

 

部活優先?勉強優先? 答えは、両立を目指しませんか!?

 

春先にお伝えしましたが、東京大学に入学した子の約60%が、
部活との両立の中で学校生活を
送っていた、とのデータがありました。
極論ではありませんが、やはり「時間が無い」というのは
言い訳になります。

大切なのは、

 

どれだけの時間をかけて、どれだけのことができて、
どのような結果だったのか、そして次はどうするのか。

 

ですね。

定期テストというのは言わば練習試合です。
高校大学受験という大会へ向けて着実に成果を出し進化していきましょう

 

そこでまずは、「見込み/計画」を立てましょう。

テスト範囲を準備してください。試験日の前々日まで何日あるかカウントしてください。

例)教科書30ページ テスト前々日まで5日間 

であれば、日々6ページの学習をしていけば間に合いますね。簡単な割り算です。

そして日々の結果を踏まえて翌日の計画を修正してください。修正は翌日までにしてください。

20日 予定 6ページ 結果 5ページ

21日 予定 6ページ 修正 7ページ 結果 ○ページ

 

まずは基本的な計画と修正と実行です。実際は様々な問題が発生します。

 

[1日3時間しかないが全部で5時間の学習範囲になる]

選択と集中の判断が必要になります。教科を絞る、範囲を絞るという方法です。

先日、あるお子様の計画を一緒に立てました。1日5時間の学習になりました・・・部活があるので

最高でも3時間しかとれません・・・無理ですね。なので範囲を絞りました。

社会と理科がテキストの範囲から70%程度出題される!というアドバイスがありました。

目標点数は50点なのでこの範囲が70%できれば達成できます。

よって他の教科書やプリントの範囲は全く手を付けずこのテキストのみ学習することにしました。

 

結果はどうなるか!?しかし大切なのは「見込みを立てて実行し、検証し、改善すること」です。

特に中学の早い段階からこうした練習試合(定期テスト)を丁寧に踏んでいけば、非常に高い学習力が身に付きます。

 

部活で時間が無いから・・・は、ただの言い訳です。それでは成長はありません。

そしてこうした訓練を繰り返していくと必ず気がつきます、

 
「毎日コツコツやる必要があるな」
 

と。日々の学習に勝るものはありません。
誰かに言われるのでは無く、本人に気付かせることにより取り組む姿勢は
大きく変わります。

 

トライでは家庭教師がこうした学習のお手伝いをしています。
回答だけを教えるのではなく、学習のやり方をサポートします。

 

部活優先? 勉強優先? やっぱり、両立を目指しましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは

家庭教師のトライ 長野校です。

 

暑い日が続きます。屋内との温度差で体調を崩さないように気を付けてください。

長野はまだ風があれば体感温度も下がります。

窓を開けて風通しを良くして、なるべくエアコンに頼らないようにしましょう。

 

さて、いよいよ6月10日(月)より家庭教師のトライの夏キャンペーンが始まりました。

 

この夏、トライの夏期講座は授業料30%OFF!!

(受付期間:7月31日まで、ご利用期間:8月31日まで)

 

長野県は他県に比べ10日程度夏休みが短くなっています。

 

1日でも早く、1時間でも多く勉強してほしい!

 

そんな気持ちで皆さんに良質なマンツーマン学習をお届けいたします。

 

いま皆さんの目の前には期末テストがあると思います

しかし様子を見ていては手遅れになる場合があります。

タイミングを逃してしまうと、遊びで楽しいだけの残念な夏休みになってしまいます。

 

勉強と遊びの両立を早めに準備し、充実した夏休みにしてください。

 

トライでは「自宅で受けるマンツーマン指導の家庭教師」

「教室で受けるマンツーマン指導の個別教室」をご用意しています。

 

曜日や時間帯、科目、学習レベルも自由に設定できます。

「部活で忙しいから・・・」と言い訳をするのではなく、両立してがんばりましょう。

 

トライのHPでは話題の新CMも登場しています!是非ご覧ください。

 

家庭教師のトライの最新CM

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。

家庭教師のトライ 長野校です。

 

中間テストの結果を受けて、やり直しをして、次に向けてスタートしていますか?

1ヵ月後の期末テストが終わればもう夏休みです。

中体連もあり、なにかと忙しくなるので早めに準備しておきましょう。

 

さて、今回は、トライの「家庭教師」「個別教室」を利用した夏期講習の「ススメ」です。

 

長野県では、家庭教師は県内全域、個別教室は長野市に3校、上田市に1校、千曲市に1校を構え

完全マンツーマン教育を提供しております。

 

今年の夏休みは、家庭教師と個別教室をセットで利用してみてはいかがでしょうか?

 

 

成績を上げるには、次の3つのステップが必要です。

 

習得(わかる)

 

習熟(できる)

 

演習(とける)

 

 

人間は未熟な動物です。上記の3段階の学習を丁寧に行うことで、ようやく自分のものになります。

 

お子さまの勉強で悩んでいる親御さまは、

お子さまがこの3つのどのステップでつまづいているのか?まず判断してください。

 

 

たとえば、「習得(わかる)」の部分を解決する方法として、なにを選択したら良いのでしょう?

 

これは間違いなく「家庭教師」です。

 

効率よく教わり、「習得(わかる)」にたどりつくには、完全マンツーマン指導が最も適しています。

 

トライでは、野球で例えれば、「バットの握り方」を丁寧に教え、素振りをするところから始めます。

握り方が左右逆なまま何百回素振りをしても上手くなりません。

それが「習得が疎かなまま、習熟に時間を割いている」ケースです。

 

親御さまからいただく、

「机には向かっているんだけど・・・」「勉強時間は取っているようなんだけど・・・」

というご相談は、ここに問題があることが多いです。

是非、マンツーマン指導で解決しましょう。

 

 

しかし、それだけで終わってしまうと「わかったつもり症候群」にかかってしまいます。

反復練習を行い「習熟(できる)」していきます。これには、個別教室」などでの「自習」が最適です。

 

特に夏休みは多くの自由な時間があります。サボろうと思えばいくらでもサボることができます。

家でだらだらと過ごしてしまう時間を勉強にあてるために、

最寄りの教室に毎日通い、習得した学習内容を「習熟」させていきましょう。

 

 

このようにトライでは、

家庭教師によって「習得(わかる)」、

個別教室によって「習熟(できる)」を確立する方法があります。

 

もちろん家庭教師だけでも学習の確立は可能です。

しかし、この夏に周りと差をつけるくらい勉強に励みたい方には、上記の方法をお勧めします。

 

夏休みを終えた9月以降は、お子さまの状況に合わせて、どちらか一方に絞っていくのが最適でしょう。

 

「家の近くだから」、「友達に誘われたから」、「家では勉強しないから」

などの理由だけで判断すると、貴重な夏休みの学習機会が失われてします。

 

2・3学期の成績を左右するのはこの夏休みの頑張りです。

 

親御さまにはお子さまのことを考えて、ご判断いただければと思います。

判断するのが困難であれば、「長野県のトライさん」である教育プランナーがお伺いし、

ご相談にのります。お近くに教室があれば直接ご来店いただいても結構です。

 

皆さまのお問い合わせをお待ちしております。

このページのトップに戻る

長野県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら