教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年11月

さて、沖縄県内私立中(昭和薬科中学・沖縄尚学中学・興南中学)の一般受験まで

あと約2カ月となりました。

追い込みの時期になりましたが、この時期からどのような内容でやればよいのかについてお伝えします。

今回は、算数編です。

沖縄県の中学入試は算数の出来で決まると言っても過言はありません。

この算数をしっかりすることで皆と差をつけることができます。

【昭和薬科中編】

大問は約10問あり、計算・応用問題・図形の問題など様々な分野から出題されます。

計算問題は四則演算に分数・小数が混じった複雑なものが多くでますが、

以前のように力技で解くよりも、ちょっとした工夫をすれば時間短縮・ミスが少なくなるような問題が多くなりました。

応用問題は特殊算も含めて様々な分野から出題されていますが、

受験用のテキストを一通りやっていればカバーできる問題が多数でています。

そのためには一度解いた問題は次回以降間違えないようにする、などの練習が必要です。

特殊算についても毎年1~2題は出題されます。どの種類の問題も一通り理解しておいてください。

図形は面積・体積・角度を求める問題など様々んな種類の問題が出ていますが、

平面図形の問題がやや多くなっています。

文章問題と図形の問題の出題比率は半々くらいですが、図形は難易度がやや高めになっています。

問題量の割には時間が非常に短いので、時間配分に注意するとともに捨て問題を見極める必要があります。

【沖尚中・興南中編】

全体的に基礎的な問題が多く、ひっかけ問題等は少ないです。

広い分野から2~3問ずつという出題が多いので、苦手分野をつくらないことが必要です。

問題量が多いので、早く正確に解く力が必要になります。

全体で約25問出るので、1問解くのに約2分必要です。これを目安に時間配分をしましょう。

特殊算は一通りやっておいてください。特に仕事算とニュートン算が出る傾向にあります。

普段の学習時間をしっかりととり、特に計算ミスがでないように練習をしっかり行いましょう。

このページのトップに戻る

今回は、沖縄県内で受けることができる、県外の私立中学校の情報です。

昭和薬科中沖尚中を受ける人でも、「力試し」や「場慣れ」のために受けてみてもいいでしょう。

以下概要です。

※出願期間が年内のところが多いですので、注意してください。

■池田中学校(鹿児島)

試験日程 1月5日

試験科目 算数・国語 + 理科・社会・英語から2科目選択 合計4科目必要です。

出願期間 12月7日~12月26日

■志学館中学校(鹿児島)

試験日程 1月11日

試験科目 算数(120点)・国語(120点)・理科(80点)・社会(80点)

出願期間 12月14日~1月6日

試験会場 沖縄県青年会館

■弘学館中学校(佐賀)

試験日程 1月6日

試験科目 算数(100点)・国語(100点)・理科(50点)・社会(50点)

出願期間 11月30日~12月11日

試験場所 沖縄県産業支援センター

■大口明光中学校(鹿児島) ~女子校です。

試験日程 1月5日(A日程) / 1月23日(B日程)

試験科目 算数・国語・作文・面接

出願期間 12月1日~12月26日(A日程) / 12月1日~1月21日(B日程)

※詳細は募集要項で確認ください。

このページのトップに戻る

沖縄県内の看護学校の入試情報です。

各学校で入試日程・科目等が微妙に違いますので、間違えないようにしてください。

※すべての学校で面接があります。

【那覇看護学校】

一般前期試験 11月28日 科目は国語総合(現代文のみ)・数学Ⅰ・英語Ⅰです。

一般後期試験 2月6日 科目は前期と一緒です。

【浦添看護学校】

一般前期試験 12月13日 科目は国語(現代文のみ)・英語ⅠⅡです。

一般後期試験 2月7日 科目は前期と一緒です。

【ぐしかわ看護学校】

一般前期試験 11月21日 科目は国語総合・数学ⅠA・英語Ⅰです。

一般後期試験 1月30日 科目は前期と一緒です。

【北部看護学校】

一般前期試験 11月28日 科目は国語・数学Ⅰ・英語Ⅰです。

一般後期試験 1月26日 科目は前期と一緒です。

【おもと会看護学校】

一般前期試験 12月6日 科目は国語(現代文のみ)・英語Ⅰ・生物基礎です。

一般後期試験 2月24日 科目は前期と一緒です。

※詳しくは各学校の募集要項で確認ください。

このページのトップに戻る

11月20日~月末にかけて定期テストが行われます。

2学期制の地区は中間試験が、3学期制の地区は期末試験が行われます。

前回の試験は、2学期制の地区は9月、3学期制の地区は10月に行われました。

前回の試験から1ヶ月~2ヶ月しかたっていません。

試験範囲が短い学校が多いようです。

試験範囲が短いので、前回の試験以前に学習した内容が出題される学校もあるようです。

そのような場合は以前の試験に出された問題が再度出されることも多いようです。

前の試験の復習もしましょう。

家庭教師のトライでは定期試験対策も行っています。

短期間で成績を伸ばしたい方、普段部活などで忙しく、なかなか勉強できない、という人は

是非ともトライの試験対策コースを利用ください。

このページのトップに戻る

沖縄県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら