教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。奈良県家庭教師のトライです。

今回は奈良県 高校入試 数学シリーズ(第3回)として、

代数・確率をテーマに扱います。

 

【代数】

正負の数・方程式・平方根は毎年小問集合で必ず出題されます。

小問集合は最も得点しやすく、全問正解を目指したい所です。

奈良県公立高校入試の特徴として、方程式を使った文章題はここ数年出題されていませんが、

いつ出題されてもいいように典型問題への準備は必要です。

 

【確率】

小問集合で出題された場合は、カードやサイコロを使った典型問題が多いですが、

ここ数年は大問でも出題されてます。特に図形との融合問題や、

かなりの文章量を読ませる問題が出題されますので、応用力が必要になります。

 

奈良県公立高校入試問題では、基礎問題から応用問題まで出題される可能性がありますので、

しっかりとした準備をしましょう!

 

今回で数学の高校入試シリーズは終了となりますが、数学に関しては

志望校のレベルに合わせた対策が必要になります。

例えば、奈良高校・畝傍高校・郡山高校・平城高校など公立トップ高を狙う場合は

大問の最期の設問まで点数を取りに行く必要がありますが、

50点~60点程度で十分な志望校であれば、いわゆる「捨て問」も出てきます。

 

奈良県家庭教師のトライでは、志望校に合わせて、必要なものを必要なレベルで

指導していきます。数学の勉強でお困りの方は是非一度ご相談ください!

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら