教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。奈良のトライさんです。

 

奈良県の高校入試では、奈良県モギ五ツ木・駸々堂模試が主流です。

 

高校受験のように、県単位で特色や方式が異なる場合は、

その傾向に合わせた奈良県モギなどがお勧めです。

 

一方で、中学受験や大学受験など、県単位ではなく、

学校単位で特色や方式が異なる場合や、受験者が全国各地から集まる場合は、

中学受験では、四谷大塚の模擬試験や、

大学受験では、代ゼミ河合などといった大手予備校が実施する模擬試験がお勧めです。

 

これらの模擬試験をすでに受験されている方も多くいらっしゃるとは思いますが、

模擬試験を有効に活用できていますでしょうか?

 

模擬試験は、まさに今の自分の実力を把握するための模擬試験ですが、

模試のだいご味は、受けた後にあります。

 

1つ目としては、受験当日に配布される解答をもとに、テストの復習をすることです。

テストを受けた直後は、問題の内容や解く最中に考えた内容を覚えていますので、

何をどう間違えていたのかの軌道修正を行いやすい状況といえます。

このタイミングで正確な解き方を理解しなおすことは、学習効率が高い方法です。

 

2つ目としては、後日郵送される成績表から、今後の学習計画をたてることです。

模擬試験の成績表には、自分の弱点分野をはじめ、同じ志望校を目指しているライバルたちの中の順位、

志望校合格ラインに必要な点数、ワンポイントアドバイスなど、情報が盛りだくさんとなっています。

 

模擬試験は、どれも受験を意識して制作されていますので、受験においても

非常に参考になる資料となります。

この模擬試験でどれだけの実力が出せているかで、暗記学習に時間を割いてきたのか、

苦手科目対策をとってきたのかなど、これまでの学習内容までも把握することができます。

 

たとえば、受験者平均点に到達していない単元があった場合、

その単元は最優先で対策しなければなりません。

その対策をしなければ、他の受験者との差が埋まらないばかりでなく、

次の単元でもどんどん差が開いてしまう原因となります。

 

模擬試験は受けることや志望校判定だけのためのものではなく、

目標達成に向けたこれからの学習に直結する重要なヒントなのです。

 

学習計画立案ができていない方、

勉強はしているが成績が伸び悩んでいる方、

ここから勝負し始める方、

一度模擬試験を受けて、今の自分の状況分析から始めましょう。

そして、目標達成に向けた一番のやり方を見つけましょう。

 

成績表をお持ちの方は、ぜひトライさんまでご相談ください。

ここからの成績UPは、いかに無駄を省いて必要なことに力を集中させられるかです。

秋の深まりに連れて、勉強の難易度も深まるこの秋を、

賢い勉強のやり方で乗り切りましょう!

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら