教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。奈良のトライさんです。

本日は「奈良県 公立高校入試 頻出の古文を攻略」をお送り致します。

 

奈良県の公立高校入試の国語では、必ず古文が大問として出題されます。

(奈良県は、万葉集など様々な古典の発祥の地だからでしょうか)

 

ちなみに漢文はここ数年出題されていません。

 

今回は、その古文の問題傾向・点数を取るポイントをお伝えします。

 

 

≪過去2年間の問題傾向≫

 

設問数:3問

 

①    現代仮名遣いに直す問題

②    文章の主語を問う問題

③    文章中の語句の意味・表現の技法など、文章中の単語に対する問題

 

 

≪点数を上げるポイント≫

 

1.現代仮名遣いに直す練習をしておきましょう!

 

現代仮名遣いの基礎を押さえる!

「は・ひ・ふ・へ・ほ」⇒「わ・い・う・え・お」

 

 

2.常に「登場人物」を考えて読もう!

 

・登場人物の人数は何人なのか?

・登場人物の名前は?

 読みながら整理し、各文の主語はだれかを押さえて読む癖をつけましょう!

 

 

3.国語便覧や文法のテキストを読む癖をつけよう!

 

目を通すか、通さないかで大きく変わります。

 

 

以上となります。

古文の傾向を押さえて、点数に繋げられるようにしていきましょう。

 

 

トライでは、古文の指導も可能です。

お気軽に家庭教師のトライ奈良校までお問い合わせください!

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら