教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。トライ奈良校です。

楽しい行事も多い2学期ですが、定期テストも迫ってきました。

定期テストは、非常に大切なテストです。

中学校にとっては公立高校を受験するにあたっての、内申点評価対象です。

つまり、定期テストの点数によって、

受験できる志望校が左右されてしまうということなのです。

前回の反省を生かし、同じ失敗をしないように事前の計画をしっかり立てて取り組みましょう。

また、中学生、高校生に共通する重要ポイントは、

定期テストはそれまで習った範囲の、重要問題が出題されることです。

学校により若干内容やレベルは異なりますが、

基本的には各単元を完成させるために必要な重要問題が出題されます。

つまり、定期テストの出来具合によって、その単元がどれだけ定着しているのかをすぐに見てとれるのです。

計画を立てる際も、

一人ひとりの強み、弱み(得意科目、苦手科目)をしっかりと把握し、

戦略を考えなくてはいけません。

生徒さんの勉強計画を見せていただくと

単純にページ数を残りの日数で割って計画を立てている生徒さんが多くいらっしゃいます。

もちろんそれも一つの方法ですが、

どの教科にどれくらい時間をかけるのか、どの部分を暗記するのか、

というところから計画を立てられるようになるとさらに効率的効果的な勉強ができます。

また、定期テストは入試や業者作成の実力テストとは異なり、学校の先生が作成するので、

教科書だけでなく、授業での板書や配ったプリントなどからの出題も目立ちます。

日々授業で使っているノートにもよく目を通すことを大切にしていきましょう。

加えて、先生毎に問題の出し方の特徴(漢字の読みが多い、英作文を好むなど)があります。

1学期の試験問題を見て傾向をつかむとよいでしょう。

そして、テスト後は復習を必ず行いましょう。

テストは受け終わった後に復習してこそ、意味があるものです。

「読書の秋」、「運動の秋」、「食欲の秋」・・・と秋は楽しみがいっぱいです。

勉強も遊びも全力で取り組んで充実した生活を送れるよう頑張りましょう!

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら