教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。

唸るような暑さが続く今日この頃。みなさんはいかがお過ごしですか?



いよいよ夏休みに突入し、受験生の皆さんは正念場を迎えました。

受験合格は夏休みで決まる!と言われますが、夏休みをいかに過ごすかが合否を分けます。

ということで今回は、受験対策に悩んでいる方必見!夏休みの過ごし方をご案内します。

まず、なぜ夏休みが重要なのかを説明しましょう。

中学生の場合、高校の一般入試が3月にあります。

なので2月末には過去問を終わらせなければなりません。

過去問は取りかかりから3カ月はかかるので12月・1月・2月が過去問の期間となります。

過去問に取りかかるには1・2・3年の範囲の復習を終えておかなければなければなりません。

ということは11月までに中学の復習を終えなければいけないわけですが、

9月からは2学期が始まります。2学期も内申点にかかわってくるので、必ずいい点数を取っておきたいところ。

とても復習などやっている時間はありません。さらに2学期は学校の行事も多いためなおさら時間がとれません。

となると、9月になるまでに中学の範囲を終えておく必要があります。

高校生でも同じことが言えます。大学受験の場合、センター試験が1月にあり、一般入試が2月に実施されます。

センター試験が1月ということは10月・11月・12月で過去問を終える必要があります。

となると高校の範囲の復習は9月までに終える必要がある。つまり、高校受験、大学受験ともに

夏休み中にこれまでの復習を終えておかないと、この先もっと大変なことになるということです。

「秋から頑張ればいいや」なんて思っていると、毎日膨大な量の時間をかけて勉強しなかればならなくなり、

とても手に負えません。これから始まる夏休みがすごく重要なのです。

ここまでで夏休みの重要性がおわかりいただけたでしょうか?

では夏休みの過ごし方について説明します。

夏休みは当然ながら学校の授業がありません。

なので、普段自習を2時間している人が夏休みも同様に2時間しかしないと

学校での勉強時間分がなくなるので勉強時間が減ってしまいます。

まずは自分で学校の授業と同じリズムで勉強しましょう。

そこからさらに自習をしていきます。受験生なら学校の時間プラス4時間はしておきたいところです。

だいたい1日9時間です。

さらに家庭教師のトライでは夏合宿を行います。4泊5日の日程で総学習時間は42時間!

みなさんのライバルはこれだけの勉強をして2学期を迎えます。1日9時間の勉強プラス42時間です。

こうなってくると夏合宿に参加しない受験生のみなさんは太刀打ちできなくなります。

そこでオススメなのがトライの夏期講習!

CMでもおなじみの夏はトライの夏期講習~♪です。

夏休み中の授業が30%オフで受けられるとてもお得なキャンペーンです。

※受付期間2017年7月31日まで ※ご利用期間:2017年8月31日まで

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら