教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2022年9月

こんにちは、静岡県の家庭教師のトライさんです。
今回は学調振り返りラストの社会です。

1⃣()②の問題でEUを離脱した国名を問う問題が出題されました。

例年時事問題が1~2問出題されます。

日頃から世界情勢含めてニュースをチェックしましょう。

2⃣()③では、新聞記事を参照しそこから状況背景を記述する問題が出題されました。新聞記事はあくまで導入であり、出題の本質は発電エネルギーであることに注意です。

毎年出題されている地形図読図問題が今回は出題されませんでした。

第2回学調で出題される可能性が高いです。地図記号含めて復習しましょう。

歴史パートの最後の出題が50字程度の作文であるため時間配分を考える必要があります。地理で時間をとられすぎないようにしましょう。

3⃣では、年表の中身が静岡県関連のもののみに編集されて出典しています。毎年のトレンドが出題される傾向にあるので今年は・・・?


目標とする点数におけるポイント

20点~30点⇒用語を覚える

30点~40点⇒グラフなどの資料から読み取る問題

40点~50点⇒記述問題


さあ11月30日は第2回学力調査テストがありますよ!
学調の対策は計画的に、必要な点数をどう取るか考えましょう

次回は夏休みがないことはもちろん、直前に定期テストが入る学校も多いです。
2学期期末テストも、ものすごく、ものすごく大切ですので、早めに学調の準備が必要です。

このページのトップに戻る

こんにちは、静岡県の家庭教師のトライさんです。

今回は第4弾となります。学力調査テスト、通称学調の理科です。

1⃣()2⃣()では、実験器具(上皿てんびん・解剖ばさみ)の操作についての問題が出題されました。

実験手順と併せて器具の操作方法を復習しましょう。

4⃣では、プラスチックなどの物質について身の回りの生活用品への利用を問われていました。製品の原材料の他、物質の特徴も理解しましょう。

5⃣は2分野(地学)からの出題です。火山・地震・津波の発生について原理から再度復習しましょう。

計算問題の出題数が9題→4題→2題と減少傾向にあります。



目標とする点数によって目指すポイント

20点~30点⇒基本単語を覚える

30点~40点⇒実験手順や結果に対する説明ができるようにする

(記述ができるようにする)

40点~50点⇒グラフや表の読み取り

このページのトップに戻る

こんにちは、静岡県の家庭教師のトライさんです。
今回は、お待ちかね?英語です。

5⃣の長文に苦労した人がほとんどだと思います。

文章量が昨対比で1.5倍と大幅に増加しています。

時間配分に気を付けて必要な箇所を効率よく読解する力が問われます。

また、()において新たに心情を日本語で説明する問題が出されていたので、文の前後をよく読んで心情を理解できるようにしておきましょう。

6⃣の③④は自由英作文です。減点方式で採点されることを念頭に置き、なるべく簡単なミスのない文を書けるように練習しましょう。

目指すべき点数に向けて、注力するポイント

20点~30点⇒リスニング、単語、基本の文法の復習

30点~40点⇒長文読解、長文の内容について

      解答する作文

40点~50点⇒条件英作文

リスニング流れる直前の時間問題に目を通そう!
事前に図などを確認しておいて、会話内容や単語を予想できる!

このページのトップに戻る

こんにちは、静岡県家庭教師のトライさんです。

今回は第二弾となり、苦手な方が多い数学です。

学習指導要領の改訂があった去年から2年連続で箱ひげ図が出題されました。

今年は新たに箱ひげ図を作図する問題と、そこから数値の読み取りが出題されました。

大問13角度の問題でひし形の性質が問われただけでなく、大問11(2)関数の面積の問題でも二等辺三角形の性質が複合問題として出題された。

知っていた人は気付けたが、知らない人は手が止まってしまったことでしょう。


目指すべき点数により、注力するポイントはこちら。

20点~30⇒計算、作図、確率、データ、角度などの

      基本問題を解けるようにする 

30点~40⇒空間図形、関数の問題

40点~50点⇒証明、文章題

高得点狙う人も無関係と思わず、石橋を叩いて渡るくらいの慎重さで基本問題は解いていこう!

このページのトップに戻る

こんにちは、静岡県家庭教師のトライさんです。
9月2日に行われた学力調査テストについての振り返りを教科ごとに行います。
今回は国語です。


2⃣では記述問題が多く出題され、7⃣では60字以上の意見作文が主題されました。作文が複数出題されているので時間配分に注意しましょう。

4⃣の自由作文では、資料読み取りを含めた記述が必要です。また、個人の意見だけではなくグループの意見も考慮に入れる必要があるため、資料を深く読むことを心がけましょう。


目標点数によって、出来ているかを確認する箇所が変わります。

20点~30点⇒漢字、作文、仮名遣いなど古文の基礎

30点~40点⇒表現技法、評論文の構造を学ぶ

40点~50点⇒文法の仕上げ

漢字は10点も配点がある!
漢字が取れない人は漢検4級・3級を受けましょう!

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら