2013年5月
2013年5月29日
静岡県 オープンキャンパスへ行こう!
最近、すっかり夏の陽気になってきました。
オープンキャンパスと言えば、「夏休み」の印象が強いですが、
早い学校では6月初頭に1回目のオープンキャンパス・学校見学会を開催します。
オープンキャンパスや説明会に参加して、その学校の教員の方や先輩と触れ合うことで、
【この学校に行きたい!】と明確に思えたり、受験のヒントを教えてもらえたり…。
キャンパスライフのイメージが固まれば勉強もはかどるかも!?
気になる学校情報はこまめにチェックして、チャンスを逃さないようにしましょう!
<県内オープンキャンパス情報>
常葉大学 6/1、6/23、7/27…
6月は富士・浜松キャンパスでの実施。7月は静岡キャンパスでも実施されます。
昭和音楽大学 6/2
浜松市中区鍛冶町のヤマハ音楽ビルで受験講習会を実施。
静岡産業大学 6/9、6/15、6/29
オオバケ授業体験フェアを開催。藤枝・磐田キャンパスで実施。
東海大学 6/16
東海大学短期大学部 6/15
キャンパスライフを体験できるチャンスです。
静岡福祉大学 6/16
在学生企画が多数。先輩から参考になる話がきけるかも。
浜松学院大学短期大学部 6/23
保育・育児教育に興味のある方は是非。
静岡英和学院大学 6/23
学科説明、模擬授業、キャンパスツアー、個別相談などの実施。
他にも、専門学校・高校など様々なイベントが6月から始まります!
2013年5月28日
静岡県 定期テストの結果を振り返ろう!
こんにちは、家庭教師のトライです。
5月の2週目~3週目にかけて定期テストが行われた中学校では、
そろそろ結果が出てきたのではないでしょうか?
満足のいく結果は得られましたか?
テスト前の勉強計画は実効性のあるものでしたか?
勉強は、
【計画】⇒【演習】⇒【見直し】⇒【反復】
を繰り返さないと定着しません。
勉強が好き!自信がある!という人の中には、少しやれば頭に入ってしまう人もいますが、
勉強が嫌い、苦手科目が多い、やりたくない…と思っている人こそ、
一生懸命取り組まなければ挽回できません。
まずはどこから手をつけたらいいのか?を、テスト範囲から考えて【計画】を立て、
克服したい個所を中心に【演習】問題をこなしたり暗記をしたりし、
本当に覚えたかどうかを【見直し】て、わかるようになったら、何度も【反復】を行います。
とは言え、初めから一人で全てこなせる人なんて、ほとんどいません。
どこから手をつければいいのかわからない、テストの活用方法が良くわからないなど。
実際の勉強の中でも疑問や課題がでてくると思います。
家庭教師は、わからない質問に答えてくれるだけではなく、
【勉強のやり方】や【計画の立て方】、【ノートの取り方】まで教えてくれます。
テストの結果が帰ってきたら、点を取るために必要な勉強をアドバイスしてくれる事もあるでしょう。
なかなか自分一人では勉強に手がつかない。
どうやって勉強したらいいかがわからない。
そんな場合は、家庭教師のトライへお問い合わせください。
2013年5月23日
静岡県 今年の高校入試は社会に要注意!
こんにちは、家庭教師のトライです。
昨年度の高校入試・学力検査の結果を下記にまとめます。
【平均点】
平成25年度 ⇔ 平成24年度
国語:30.83 31.41
数学:21.25 25.04
英語:28.03 26.26
社会:32.58 28.12
理科:28.69 24.15
実質倍率 1.10
今年度の入試は、数学の出題形式が例年と異なった関係で、
数学の平均点が大きく下がったのが特徴的でした。
しかし、問題の内容としては、【見慣れない問題】というだけで、
数学のイメージ力、考え方が問われる良問でした。
平成24年度平均点の低かった英語・理科は
25年度は問題が多少易しくなり、平均点が向上しています。
社会は、易しくしすぎたきらいがありますので、26年度入試では難化が予想されます。
数学は10年に1回程度、まれに出題傾向が変化する年があるのですが、
10年前も翌年には通常通りの出題傾向へ戻っています。
今年度も例年通りに戻るのであれば、24年度に近い平均点になると考えられます。
社会は、勉強がつい後回しになってしまいますが、あまり後回しにしすぎると、
受験直前にやろうと思っても、膨大すぎて焦りを生む科目でもあります。
特に3年の公民の内容は、理解して、知識の整理をしながらでないとなかなか記憶にとどまらない分野です。
出題も多い歴史については今から、忘れてしまっている地理についても夏休みに、
一通り勉強し直すようにしてください。
また、英語・理科など暗記の必要な科目は、夏までに知識の整理をしてみましょう!
忘れてしまっているものは、夏休みに必死に取り戻さなくてはいけません。
できる・できない単元の判断を今のうちにつけてしまって、
いち早く受験勉強のスタートを切りましょう!
2013年5月22日
静岡県の高校入試制度を知っていますか?
こんにちは、家庭教師のトライです。
今年初めての受験を迎えるご家庭の皆さま、静岡県の高校入試制度をご存知でしょうか?
保護者様同士の情報交換や、生徒様からの情報だけだと、どうしても不安になりがちです。
今回は、静岡県の高校入試制度についてお伝えします。
◎入試スケジュール
5~7月:定期テスト → 内申点に反映
9月初頭:学力調査①
10月~11月:定期テスト → 内申点に反映
12月初頭:学力調査②・三者面談 → 受験校の決定
2月初頭:私立高校入試
2月20日ごろ~:公立高校出願
3月初頭:公立高校受験
3月半ば:再募集出願・入試
中学校での三者面談などを通じて志望校を決定し、
公立高校1校、滑り止めの私立1校を受けるのが一般的です。
学校によっては再募集、後期募集のある学校もあります。
先日も書いたとおり、静岡県の高校入試の合否判断材料は
A:内申書…3年生の通知表結果45点満点
B:入学試験(面接含む)
の2点です。
しかし、静岡県の高校では安定志向の進路指導を行うため、
12月の三者面談までに、各学校の合格基準となる内申、学力調査の結果を出していなければ、
志望校を下方修正するように指導が入ります。
よって、中学3年生は、残りの定期テストで頑張って内申点を確保すること、
9月、12月の学力調査で、実力を示しておく必要があります。
特に公立高校を目指したい方は、内申27/45を獲得すること、
学力調査で120/250点程度の力を最低でもつけておきたいところです。
とくに内申点は重視される傾向があります。
夏休み明け、部活が終わってから勉強に取り組もうと言う意識では、
1学期の内申点を取りこぼしてしまう危険があります。
秋は9月の学調、10月、11月の各定期テスト、12月の学調と立て続けのテストで、
充分な対策ができない可能性もありますので、
現状内申点が目標に届いていないという方は、いち早く6月の定期テスト対策を始めましょう。
トライでは、ご要望を頂いた方に、テスト前の計画立案や、勉強方法の相談に乗っています。
現在トライの会員の方、トライを検討して下さっている方、
ぜひお近くのトライまでお問い合わせください。
2013年5月20日
静岡県 医学部合格セミナー開催のお知らせ
こんにちは、家庭教師のトライ 静岡校です。
昨年度、好評頂きました『医学部合格セミナー』、今年も開催のお知らせです!
2013年6月16日(日)
映像講演 11:00~12:30 (受付開始10:30~)
個別相談会 12:30~
会場:ホテルアソシア静岡15階 ベラビスタ
静岡県静岡市葵区黒金町56番地(静岡駅北口徒歩3分)
参加費:無料
定員:40名(定員なり次第締め切り)
好評頂いている、医学部入試の権威和田秀樹氏とトライのプロ教師がタッグを組んで取り組む
「トライ式 医学部合格コース」
①医学部合格には何が必要か
②医学部受験の必勝スケジュール術
③記憶力をどう鍛えるか
④定着する復讐の方法とは
⑤医学部受験の親の役割とは
⑥ケアレスミスの無くし方
無駄を省き、最短ルートで医学部に受かるための『やるべき事』が明確になります。
今年の受験生、将来医学部を目指したい小・中・高校生、保護者の方、是非一度足をお運びください。
参加予約は、
0120-1489-50 電話受付(月~土) 13:00~22:00
もしくは、
http://www.trygroup.co.jp/med/seminar/
よりご予約ください。
皆さまのご来場、お待ちしております!
2013年5月19日
静岡県 浜松西高中等部の攻略法
こんにちは、家庭教師のトライ 浜松校です。
昨年度たくさんお問い合わせ頂きました西高中等部対策ですが、
今年度もご相談を多く頂いております。
・スポーツや習いごとを最後まで続けたいので家庭教師で時間を有効に使いたいという方
・大手塾を利用しつつ、不足している力を家庭教師で身につけたい方
・西高中等部に必須の表現力を身につけるためにトライのマンツーマン指導を希望されている方
年々人気が上がっている学校で、一筋縄では合格できません。
トライさんが対策例をご紹介します。
①日常生活に関わる幅広い知識と興味・関心
浜松西高中等部・市立沼津、清水南の入試は「適性検査」と呼ばれるテストです。
内容としては国語・算数・理科・社会に区別できない複合問題で、
実際の生活に即した問題が出されるのが特徴です。
たとえば、
【冬場、窓に水滴がつく理由を考えて答えなさい】や
【電車のレールのつなぎ目の幅が、夏と冬で違う理由を答えなさい】など
単純な計算力、漢字の力ではなく、持っている知識と経験を結びつけることが必要です。
普段から興味のある自然現象をメモしておく、自分で調べてみる、学校で習った場所へ
実際に出かけてみるなど、机の上での勉強にこだわらず取り組みましょう。
②表現力の養成
上記のような問題の答えがわかったとしても、
それを相手に伝える表現力がなければ、正解にはなりません。
また、別途作文も課されます。
普段から日記を書いたり、語彙を増やすための読書は欠かせません。
また、時事問題などに関心を持てるように、子供新聞やニュース番組に触れ、
親子で考えてみて下さい。
③習いごとへのこだわり
西高中等部が、市立沼津・清水南と比べて難関である理由の一つが、
【学力だけではない個性】を見る学校だからでしょう。
過去のトライの生徒さんの実績を見ていても、
運動や芸術で賞を取ったことがある、帰国子女、バイリンガルなど。
独自の経験を持っている生徒が合格しやすい傾向にあるようです。
そのため、勉強以外の習いごとについては、受験直前までこだわって続け、
目標達成を目指して下さい。
また、自分の意見をはっきりと主張できる点が重要です。
面接でも、経験を交えて、話せると好印象でしょう。
西高中受験の合格実績のあるプロ家庭教師も、マンツーマン指導のトライなら独り占め!
今年度受験をお考えの場合はいち早くお問い合わせください!
2013年5月13日
静岡県 志望校の決め方
GWも終わり、勉強が本格的に始まります。
中間テストが迫っている中学校も多いでしょう。
テスト範囲が発表されたら、すぐに計画を立て、テスト勉強を始めましょう!
つい後回しにしていると、あっと言う間にテスト当日を迎えてしまいます!
静岡県の志望校選びの基準は、
① 内申点 … 通知表の評定(5段階)の合計
② 学力調査の点数 … 5教科合計
の2つです。
中学校3年生にとって、定期テストは、受験高校を決める基準となる内申点を
伸ばすことができる大切なチャンスです。
静岡県は内申点重視の傾向がとても強いため、
5、6月と10、11月の定期テストで、必要な内申点に合わせた得点を目指さなくてはいけません。
また、静岡県の中学校では「絶対に合格できるだろう高校」を勧めるのが通常になっているようです。
行きたい志望校があっても学力が到達していないと受験すらできない状態になってしまいます。
実際の受験校を決めるのは12月の学調後になりますが、
それまでに、必要内申を獲得するのが目標です。
もちろん、志望校は学力だけで決めるものではありません。
部活や距離、将来のことなど、様々な視点から見て考える必要がありますが、
候補の学校の①②の基準点は早めに調べて対策をとることが必須です。
たとえば沼津東・韮山・富士・静岡・清水東・磐田南・浜松北などの地域トップ校であれば、
内申42、かつ学力調査200点越えが受験の必須条件です。
中学3年生にとっては、今度の定期テストが1学期の内申点獲得の大きな山場です。
個別指導は受けてみたいけれど、塾に比べて受験情報の少なさが気になる…という方は、
家庭教師のトライへご相談ください!
各ご家庭と教師をサポートする【トライさん】からの情報提供、
「教育情報センター」による受験情報分析など、
トライならではの情報提供で志望校選びをサポートします!
志望校選びも家庭教師のトライにご相談下さい。
2013年5月9日
静岡県 私立中学受験情報
こんにちは、家庭教師のトライ 静岡校です。
今回は静岡県の私立中学受験情報です。
中高一貫の私立中学の魅力は・・・
①6年間の充実した指導内容
前倒しで指導を行うことにより、ゆとりを持って受験勉強に励めます。
静岡英和など提携大学への進学を志して中学校からの受験を志す方も多くなっています。
②特色ある授業の実施
加藤学園暁秀のアルファクラス、静岡雙葉の英語教育など、
英語に力を入れたカリキュラムの学校が人気です。
③人間関係、部活動への充実
6年間を通じて、教師、友人との関係を深めることができるので、安定した人間関係を築く事ができます。
聖隷クリストファー中学校など少人数制を取っており、サポートの充実した学校もあります。
また、高校受験がないことで、部活動や校外活動を中断する必要がありません。
静岡県は首都圏と比べて、中学受験が盛んな地区ではありません。
しかし、加藤学園暁秀、静岡雙葉、静岡学園、西遠女子など、昔からの伝統校は人気が根強く、
また、サッカーや野球などの部活の強豪として、東海大附属、開誠館、常葉学園、浜松日体なども
部活動への意識の高い受験生が集まるようです。
静岡県では私立高校入試においては、
静岡学園:4.3倍
藤枝明星:5.6倍
磐田東:6.5倍
開誠館:4.1倍
と軒並高い倍率になりますが、
私立中学校入試はほとんどの学校が0.8~1.2倍にとどまります。
行きたい学校があるのであれば、中学校から希望校へ進むのも選択の一つでしょう。
家庭教師のトライでは、各人気中学校の指導経験のあるプロ教師と教育プランナーが
合格までの勉強をサポートします!
各学校に合わせたマンツーマン指導なら、家庭教師のトライへご相談ください!
2013年5月3日
静岡県 大学受験生の皆さまへ
こんにちは!
家庭教師のトライ 静岡校です。
大学受験成功の秘訣は、いち早く受験校を絞り、各大学に合った勉強をすることです。
とは言え、数が膨大な大学、学部からどれを選んだらいいのか?
自分がやりたい勉強と合致するのか、よくわからない…
というのが現状の方も多いのではないでしょうか?
そんな迷いがある方は、大学見学、オープンキャンパスへの参加が一番!
自分で体験して、各大学の良さを実感してください。
オープンキャンパスの実施は6月~夏休みがピークですが、
いち早く大学と触れ合える【大学フェア2013】が静岡市でも開催されます!
日時:5/26 11:00~16:00
会場:ツインメッセ静岡
大学・短大個別相談/AO推薦相談コーナー、受験対策講習、大学資料配布コーナー 他
静岡県内の主要大学をはじめ、関東・名古屋方面の有名私立大の参加もあります。
すでに興味を持っている学校がある方を始め、
まだ進路に悩んでいる方、勉強内容を知りたい方など、ぜひ足を運んでみてください!
目標大学・学部・学科が決まったら、目標までの計画はプロ家庭教師とトライさんにおまかせ!
不安点などご相談下さい!
2013年5月2日
静岡県 英検対策のポイント
こんにちは、家庭教師のトライ 静岡校です。
6月9日に毎年おなじみの英検が実施されます。
申し込みは5月16日までです。受験予定の方は、対策はきちんと取れていますか?
今日は英検のご紹介と対策についてです。
知らない人はいないほどポピュラーな英検は、年間250万人が受験する試験です。
TOEICと違って日本人向けに作成されているので、
日本人が間違いやすい英語が多く、高校・大学受験に活きる点、
そして非常にバランスのとれた試験であるという点で優れています。
【リーディング】【グラマー】【リスニング】【スピーチ】と、
バランス良く英語の力が問われるため、級が上がれば上がるほど、偏った知識では太刀打ちできなくなります。
「高校卒業レベル」とされるのが英検2級で、
高校によっては、【卒業時に英検2級習得】を必須としている学校も少なくありません。
中学校でも内申へ加味する資格として英検が挙げられています。
出題されうる英語は幅広く、文学的なものもありますが、
特に長文問題、二次試験では「高齢化社会」「インターネット」「環境問題」などの
話題から出題される傾向があります。
各種英検対策本は出ていますが、基本的に必須なのはやはり【過去問題】です。
対策本は、実際よりも難易度が高いことが多いです。対策問題集を解ききることよりも、
過去問の得点率を安定させることが必要です。
英検では、各分野ごとの得点は関係なく、全体の合計点で判断されます。
上に述べたように、多岐にわたる分野から、自分の得意分野で得点出来ればよいのです。
そのため、自分の受ける級の過去問に取り組み、
得意分野でより得点できるような勉強方法を取るのが一番です。
語彙の問題では、学年や級によっては、教科書に記載されていない単語も出る可能性がありますが、
読解などでヒントになる部分があったり、話の流れがわかれば解ける問題もあります。
自分の得意分野を把握し、勉強に活かすためにも、早めに過去問を反復し、
多くの問題にあたっておいた方が良いでしょう。
教科書で習っていない文法や単語は、文法書や紙の辞書で調べ、体系的に頭に入れる事が重要です。
また、英検での苦手分野は、受験にも影響する分野でしょうから、
結果が全てではなく、きちんと反省を次の勉強に活かすようにしてください!
トライでは、英検を始め、各種資格試験対策も行っています!
受験のため、仕事のために資格試験対策を考えている皆様もお気軽にご相談下さい。