教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライです。

今年初めての受験を迎えるご家庭の皆さま、静岡県の高校入試制度をご存知でしょうか?

 

保護者様同士の情報交換や、生徒様からの情報だけだと、どうしても不安になりがちです。

 

今回は、静岡県の高校入試制度についてお伝えします。

 

 

◎入試スケジュール

5~7月:定期テスト → 内申点に反映

9月初頭:学力調査①

10月~11月:定期テスト → 内申点に反映

12月初頭:学力調査②・三者面談 → 受験校の決定

2月初頭:私立高校入試

2月20日ごろ~:公立高校出願

3月初頭:公立高校受験

3月半ば:再募集出願・入試

 

中学校での三者面談などを通じて志望校を決定し、

公立高校1校、滑り止めの私立1校を受けるのが一般的です。

 

学校によっては再募集、後期募集のある学校もあります。

 

先日も書いたとおり、静岡県の高校入試の合否判断材料

 

A:内申書…3年生の通知表結果45点満点

 

B:入学試験(面接含む)

 

の2点です。

 

しかし、静岡県の高校では安定志向の進路指導を行うため、

12月の三者面談までに、各学校の合格基準となる内申、学力調査の結果を出していなければ、

志望校を下方修正するように指導が入ります。

 

よって、中学3年生は、残りの定期テストで頑張って内申点を確保すること、

9月、12月の学力調査で、実力を示しておく必要があります。

 

特に公立高校を目指したい方は、内申27/45を獲得すること、

学力調査120/250点程度の力を最低でもつけておきたいところです。

 

とくに内申点は重視される傾向があります。

 

夏休み明け、部活が終わってから勉強に取り組もうと言う意識では、

1学期の内申点を取りこぼしてしまう危険があります。

 

秋は9月の学調、10月、11月の各定期テスト、12月の学調と立て続けのテストで、

充分な対策ができない可能性もありますので、

現状内申点が目標に届いていないという方は、いち早く6月の定期テスト対策を始めましょう。

 

 

トライでは、ご要望を頂いた方に、テスト前の計画立案や、勉強方法の相談に乗っています。

 

現在トライの会員の方、トライを検討して下さっている方、

ぜひお近くのトライまでお問い合わせください。

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら