教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは!家庭教師のトライ静岡校です。

今回は公立の高校の「倍率」に注目したいと思います。

まずは西部から!倍率が目立っている高い学校をピックアップしてみました。

「倍率が高い学校は避けましょう」というわけではありませんが、それほど人気のある学校ということです。


~西部~

磐田南 理数 2.05倍

掛川西 理数 1.48倍

浜松南 理数 2.08倍

普通科と大きく差が開いています。


掛川工 環境設備 1.28倍

磐田農 食品科学・生活科学 1.2倍

浜松工 理数工学 1.43倍

学科ごとのばらつきがかなりあります。しっかり調べましょう。


浜松北 普通 1.29倍

国際 1.25倍

浜松西 普通 1.3倍

非常に人気の学校になります。


隣のライバルと戦わないと入れない学校です。準備が大事になります。

勉強の息抜きに、学校のことを調べてみるのも非常に大事です。

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ静岡校です。


さて、3月も残り僅かとなってきました。

この3月で卒業していくトライの生徒様も沢山います。

今年も数多くの皆さまから合格の報告を頂きました。


大学⇒名古屋大(医学部)・立命館大学・中央大学(法学部)・明治学院大学 など他多数

高校⇒沼津東・韮山・清水東・静岡・榛原(理数)・浜松北 など他多数

中学⇒西高中東部・島田付属 など


皆様合格、そしてご卒業おめでとうございます。


さて、新中学1年生、新高校1年生になる皆さんは、

全く新しい環境に慣れるまで、しばらく緊張する日々が続くと思います。

新大学1年生になるみなさんは、遠方への引っ越しや一人暮らしなど、

初めてとなるチャレンジが目白押しで、ワクワクしていることでしょう。


受験が終わり一気に気が緩む時期ですが、次の学年の準備を堅実に進めるようにしてください。

受験で発揮した力を維持するように頑張りましょう。


卒業する皆さまの新しい生活が充実したものになるように、トライ一同、応援しております。


新年度を迎える皆様へ、春のキャンペーン詳細はコチラ↓↓↓↓↓

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ静岡校です。


さて、少しお伝えが遅くなってしまいましたが、今年の2月から、個別教室が新規で3校開校しました!

個別教室のトライでは、家庭教師と同様、完全マンツーマン指導を中心に、トライ式の学習法を取り入れ、

学習を習得し、習熟=使いこなすまでの一連の流れを全て教室内で賄えるように教室づくりをしております。

既に多くの方にご入会頂いており、目標に向けて新たなスタートを切っています!


月曜日~土曜日まで毎日自習にも活用できる空間です。

地域の皆様より愛される教室を目指して行きますので、

教室長ともどもよろしくお願いいたします。


【焼津駅前校】焼津駅から徒歩2分!

〒425-0027
静岡県焼津市栄町1丁目6-13キノシタビル1F

詳しくはコチラ↓↓↓↓↓

https://www.kobekyo.com/around/shizuoka/yaizu/


【富士宮駅前校】富士宮駅から徒歩2分

〒418-0066 
静岡県富士宮市大宮町31-7澤田ビル2F

詳しくはコチラ↓↓↓↓↓

https://www.kobekyo.com/around/shizuoka/fujinomiya/


【御殿場駅前校】御殿場駅から徒歩2分

〒412-0043
静岡県御殿場市新橋1988-18アサヒ堂ビル2F

詳しくはコチラ↓↓↓↓↓

https://www.kobekyo.com/around/shizuoka/gotenba/


学習でお困りの方はトライまでご相談下さい!

春のキャンペーン実施中!詳しくはコチラ↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ静岡校です。


さて、CMでご覧になった方もいるかもしれませんが、現在トライでは春のお得な大キャンペーンを実施しております!

キャンペーンは3/31まで!既にお問い合わせが殺到している状況です!

新年度に向けて、家庭教師を考えている方は、ぜひお早めにご相談ください!



残り約1週間です!是非この機会をお見逃しなく!!


キャンペーンページはコチラ↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 静岡校です。


もうすぐ春休みが始まる方、既に始った方もいるかと思いますが、皆さんはどのように過ごす予定ですか?

夏休みと比べると短いし、冬休みに比べると行事もなく、のんびりと過ごす方が多い方が多いかもしれません。

短い期間ではありますが、新しい学年になる前となるこの時期は、準備期間としてとても重要になってきます。


苦手な単元の補強、得意分野のレベルアップなど、やることは様々かもしれませんが、

新学期に向けて是非、やってほしいことがあります。

それは、「新年度の計画を立てること」です。


多くの方が計画を立てることなく、新学期を迎えていると思いますが、計画を立てることはとても重要です。

学校が始まると、部活もあり、帰ったら疲れて寝てしまったり、なかなか勉強の時間を突発的に作ることは難しいと思います。

そこで、新学期直前のこの時期に、中長期的な目標と、それを達成するための計画を立てることが大切になってきます。

何をすべきなのか、何を目指せばいいのかが明確になることで、勉強へのモチベーションにも繋がりますし、

忙しい中でも時間を作って勉強することができるようになると思います。


まずは自分の現状を把握し、新年度の1年間でどう成長したいのか、

そのために何をすればいいのか、じっくり考えてみて下さい。

きっと充実した1年を送ることができるはずです!


その他勉強のことでお困りのことがあれば、トライまでご相談ください!


春の大キャンペーン実施中!詳細はこちら↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ静岡校です!


さて、3/14は静岡県の高校入試合格発表でした!

トライの生徒様からも続々と合格報告が来ております!

今回は4月から受験生となる中2生へ向けて、今年の入試の英語・数学の分析と対策をお伝えします。


<2018年 公立高校入試>

【英語】

例年よりも難易度は高く、苦戦した方も多かったと思います。

大問2では、「てぬぐい」について、留学生に説明するという対話文でした。

形式は例年通りですが、今の中学生は「てぬぐい」にあまり馴染みがないと思うので、内容的に少し読みづらかったと思います。

(5)の3語抜き出しについても、「way of using」へたどり着けた人が少なかったのではないでしょうか。


大問3・4の英作文は「それは初耳だよ」の英訳に困惑した方が多かったと思います。

中学レベルの英語力では使える単語はほんのわずかなので、いかに日本語を変換していくかがカギとなります。

今回で言えば、「それは初耳だよ」を「That’s news to me」と直訳できる人はほとんどいなかったと思いますが、

日本語を上手く変換して、「聞いたことがなかった」⇒「I have never hear of that」にしたり、

単純に「知らなかった」⇒「I didn’t know that」と訳せれば、中学レベルの英語力でも、意味の通じる文を作ることができます!


こういった自分の知っている単語だけで意味の通じる英文を作る練習をすることで、

本番で戸惑うような日本語が出てきても、うまく変換して解答を作ることができるようになります。

「とにかく単語を覚えなきゃ!」と考えている人、もちろん単語を覚えることも大切ですが、

今お伝えしたような練習もしておかないと、本番での対応力で大きな差がついてしまいます!


大問5の長文も、合唱コンクールでのパートリーダーとしての私を振り返る内容で、

難易度は例年より高く、かなり読みづらかったと思います。

(3)の英問英答は、例年1問はYes,Noで答えさせるような単純なパターンが多かったですが、

今回は2問とも文章をよく読んで、適切に解答する必要がありました。

日本語での記述も書きにくかったのではないでしょうか。

長文は文章のテーマやおおまかな内容をつかめるかどうかで、大きく結果が変わってきてしまいます。

時間との戦いになることも多いので、素早くテーマや本筋をつかみ取り、解答できる練習をしましょう!


【数学】

例年どおりで難易度にも大きな変化はありませんでした。

ただ、大問1~大問4までは方程式を中心に、かなり取り組みやすい内容だったので、

ここまでをいかに早く、正確に解けたかが勝負の決め手になったかと思います。


大問5は動点を絡めた空間図形がテーマでした。内容的にはよく出るタイプですが、

(2)の回転体は苦手としている人が多く、白紙状態の人も多かったと思います。

空間図形のポイントは、立体のまま考えるのではなく、対象となる断面を取り出して、平面で考えることが大切です!

立体のままではイメージしづらく、解き方も分からないまま時間が過ぎてしまうことが多々あるので、

平面をクローズアップして解く練習をすると良いでしょう。


大問6は関数がテーマ。内容は例年通りですが、(3)でできるのは「台形」ということで、若干解きにくかったと思います。

平行四辺形は特徴がわかりやすいですが、台形となると、どんな性質を利用すればaの値を求められるのか、

戸惑った人も多いかと思います。

静岡の高校入試は例年同じような傾向の問題がずっと出題されています。

過去問を遡って解いてみて、さまざまなタイプの問題に慣れておけば、うまく対処できるようになると思います!


大問7は相似がテーマ。例年より難易度は低めだと思います。

相似証明は条件「2組の角がそれぞれ等しい」を示すパターンがほとんどです!今回も例外なくこのパターンでの証明でした。

利用する性質も円周角のみで、慣れている人は時間をかけずに証明の筋道を立てられたのではないでしょうか。

証明は難しいから・・・と抵抗感の強い人が多いですが、書き方さえ頭に入れてしまえば、練習次第で得点しやすくなる単元です。

配点も大きく、部分点だけでも貰えれば、大きく差をつけることができるので、しっかりと対策することをおススメします!


以上ざっとではありますが、今年の入試の分析と対策をお届しました!

勉強の事でお困りのことがありましたら、是非トライまでご相談下さい!


現在、春の超お得なキャンペーン実施中です!詳細はコチラ↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ静岡校です!


今回は、新高校3年生の方へ向けた受験生としての学習法をお伝えします!



1学期

スタートがとても重要!

今何が自分に足りていないのか、受験まで1年を切る中で、やるべき事を科目ごとにリストアップしましょう!

受ける大学によっては勉強する必要がない科目も出てきます。がむしゃらにやるのではなく、限りある時間を有効的に使うことが何より大切です!



夏休み

夏は受験の天王山!受験生にとってここでどれだけ勉強できたかで差がはっきりと出ます。

9月以降は学校もあり、長時間勉強する時間は夏休みが最後となります。

志望校もだいたい決まり、勝負する科目もはっきりしていると思うので、とにかく量をこなすことを意識しましょう!

9月以降は模試が続いたり、問題演習が中心になってくるので、基礎部分で抜けがあったり、苦手な科目の対策を特に重点的に行いましょう!



2学期

夏休みを越してからは、模試や過去問演習が中心です。

大学受験は範囲が非常に広いので、足りない部分の補強も大切ですが、今ある実力で最大限得点する努力をすることも重要です。

数学はすぐに解答を見るのではなく、じっくりと時間をとって、どう解けばいいのか考えましょう。悩む時間が長いほど、解法が頭に残りやすいです。

英語はわからない単語が出てきても、スラスラと長文が読めるように練習しましょう。単語帳を1冊終えても、分からない単語は必ず出てきます。

センター対策は長期間ではなく、短期間集中して演習し、マーク形式や時間配分に慣れておきましょう。


大学受験は、勉強内容がとにかく膨大です。

やるべきこと、やらないことを明確に分け、今は何をすべきなのかを理解しながら進めてください。

なかなか結果が出ない、やり方がわからないなどご相談がある方は

ぜひトライまでお気軽にご相談下さい。


キャンペーン詳細はコチラ!!

↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは家庭教師のトライ 静岡校です!!

公立高校の受験日や、国立大学も合格発表も終わり

今年の受験もひと段落となりました。


そんな中で来年度の新中3・高3生はそろそろ「受験生」のバトンを受け取る準備はできていますか?

まだ春休みもあるし、部活もあるし、学校のことで精いっぱいだし、

受験勉強は7月の部活の大会が終わってから…

なんて言っているあなたは、すでにスタートで遅れてしまっています!


静岡県の高校受験の場合は、5月、7月の定期テストで点数UPができなければ、

志望校を判断する内申点が獲得できません!8月の夏休みで必死に巻き返そうと思っても、

中学3年間の内容をひと月で復習するのは至難ではないでしょうか?


大学受験はなおさらです。教科書の内容だけではとても足りないので、

「学校の勉強」以外に「大学受験を見据えた勉強」を独自に計画を立てて進めていく必要があります。

また、どこの大学を受けるのか?というゴールが早いうちに定まらなくては、

この半年を無駄な勉強に使ってしまう可能性があります。


中2生も高2生も、4月からの学校では新しい学年のより難しい内容が始まります。

学校の新出内容と受験勉強を両立して進めるには、目標と強い意志と計画性がなくてはできません。

現学年の内容が終了しかけている今だからこそ、受験勉強に取り組みはじめましょう!!


高い目標を掲げる方こそ、これからの春休みを無駄にしてはいけません。


今一つ実感が湧いていない、いまのままで志望校に合格できるのかわからないなど

受験についての不安、疑問は、地域の「トライさん」に相談して下さい!

受験準備にはやいものはありません!周りのライバルと差をつけましょう!!


トライは、みなさんの春からの決意を、★春の入会キャンペーン★で応援しています!


キャンペーン詳細はコチラ!!↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ 静岡校です。


2月の冒頭にもお知らせしましたが、トライでは春の入会キャンペーンを実施しております!


早速多くの方からお問い合わせをいただいており、春のスタートダッシュを始めています!

人気の家庭教師の先生方の予定も既に埋まりつつあるので、ご相談の際はお早めにご連絡ください!

申し込み期限は三月までとなっております!!お急ぎください!!

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております!


キャンペーン詳細はコチラ↓↓↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは!!家庭教師のトライ静岡校です!


今回は高校1,2年生に向けた≪学年末テスト対策≫をお伝えします。


学年末テストは、1年の総まとめであり、範囲も広く一夜漬けでは対応できません。

また、この一回で3学期の成績表が決まってしまう重要なテストです。


赤点が続いてしまっている方は、挽回しないと留年の危機…ということにもなりかねません!


<対策のポイント>

●「わからない」ものはまずは「暗記」してみる。

本当は理解してから取り組むべきですが、直前の対策としては、

問題の解き方の手順を暗記する、答えを覚えるなど、勉強のやり方、考え方を変える必要があります。

逆に、単純な「暗記」がつらい科目は、系統立てて理解してみると楽になるかも知れません。


●苦手なところをピックアップし、重点的にカバーすること

広範囲にわたって出題されるため、全てを復習するのは難しいです。

できるところとできないところの時間配分を決めましょう。


●学校のワーク、教材、プリントを徹底的にやりこむ

これらの教材は出題傾向が似ています。対策に活用しましょう。



学年末テストをきっかけに、直前にあわてないように、

計画を立てて勉強する方法へ切り替えることをお勧め致します。


計画の立て方などで悩んでいること・不安なことがあれば、お気軽にトライまでご相談下さい!

ぜひ新学期好スタートを切れるように頑張りましょう!


キャンペーン詳細はコチラ!!↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

前のページ

次のページ

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら