教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

 

さて、前回は各中学校の偏差値について触れました。

また、偏差値はあくまで目安でしかないこともお伝えしました。

山梨県は東京都や埼玉県などの首都圏と違って、学校数がかなり限定されます。

従って、志望校の試験問題の傾向をつかみ対策を綿密に取ることができれば、

偏差値の高低だけでは計れない合格プランを得ることもできるのです。

 

~志望校合格への3箇条~

①読み・書き・計算が正しくできること。

 ・各科目の勉強法は次回よりお伝えしますが、『読み・書き・計算』が全ての基本であり、

  常に復習の機会を設けなければなりません

②志望校に合格したいという気持ちを持つこと。

 ・厳しく苦しい受験勉強をするからには、皆さんは合格した後の夢を持っていることと思います。

  『こんな雰囲気の学校で、3年間勉強できたら最高だろうな』

  『中学校に入ったら思う存分野球ができる』

  『お母さんが卒業した学校で、英語を好きなだけ勉強しよう』 などなど。

  この気持ちの熱さが最後の局面で活かされます。つまり合否を決定づけます。

  ご家庭の熱意もそうです。ご家庭一丸で合格に向けて臨んで下さい。

 ・そろそろ過去問を解く時期です。間違えたら『悔しい』という気持ちを持ちましょう

③息抜きを忘れずに!

 ・勉強に疲れたら、きちんと息抜きをしましょう

  お父さんやお母さんに今勉強していることを披露するのもいいでしょう。長期記憶の定着にとても効果的です。

  雑談の中で、今世の中で起きていること(今年起こったこと)を話題にして、

  自分の意見を述べるのも良い勉強になります。

  自分自身で意見をまとめきれなくても、お父さんやお母さんの言葉を咀嚼(そしゃく)して、

  自分の意見をまとめられることも多々あります。

  この時期はご家庭の中での会話もひと工夫してみて下さい。

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら