教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

今回は冬休みの学習法・中学生編です。中学1~2年生に向けてお伝えしていきます。

 

中学生の皆さんは、部活と勉強を上手に両立させなければなりません。

小学生の時のように年末年始のイベントに振り回されることなく、勉強にも励みましょう。

たとえばテレビでも、1日に●時間まで!と制限を決めないと、そこで学力の差がつくことになります。

 

【是非やってほしいこと】

・1~2学期の復習

「自分はどこができて、どこができていないのか」を確認することはとても大事です。

できなかったところは『わからない帳』を作ってメモしておきましょう。今後の学習に役立てますし、

そこを中心に家庭教師の先生に優先的に教えてもらうこともできます。

 

・中学2年生へのお薦め

そろそろ「受験問題集」を購入してみましょう。「トライ式逆転合格」の基礎編が大変オススメです!

学校の教科書をどれくらい理解できているかが、問題を解くことでつぶさに分かります。

 

【できればやってほしいこと】

・中学1年生へ

「トライ式逆転合格(基礎編)」はお薦めです。教科書では物足りないという方は是非挑戦してみて下さい。

 

・3学期の予習

できる範囲で構いません。社会や理科は音読するだけでも効果絶大です。

 

【駿台・英和・学院・甲陵・附属中の方へ】

・中学1年生へ

学校の授業のスピードには慣れましたか?公立中学校に比べたら圧倒的に進度が速いです。

この時期は1~2学期の復習3学期の予習を漏れなくやって下さい。

結局は、夏休み・冬休み・春休みにどれだけ勉強するかが学年順位に大きく影響します。

「人が勉強しない時間に勉強をしてやろう!」をいう気持ちを持って頑張って下さい。

勉強のできる人は、12月31日にも勉強をしています。そして、そのような生徒は案外多いものです。

1月1日も授業をして下さいというご家庭もいらっしゃいます。

ここで差がつくこと(もしくは遅れを取り戻せること)を知っているからです。

 

・中学2年生へ

部活が自分たちの世代になって、忙しさも増していると思いますが、『英検・漢検・数検』に挑戦してみて下さい。

1月22日に英検が受験できます。申し込みは12月22日までです。

「次のステップ」を常に考えて、目標感のある行動を取りましょう。

能動的な学習ができるような「良い習慣」を身につけましょう!

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら