教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

今回のテーマは中学入学準備です。

 

卒業式を間近に控え、小学校6年生のお申込みをたくさん頂いております。

その理由の根底は「高校受験への心配」にあります。

 

山梨県では、中学1年生の内申点から高校へ調査書として提出されます。

分かりやすくいうと、中学1年生の1学期の成績から進学に影響してくる、ということです。

これはあまりご存じない方も多いと思います。

中学に入ってから知って驚かれたり、中には中学3年生で学校選択をする段になって

初めて知るというご家庭もあります。

 

今回は英語について触れてみたいと思います。

最近では、英語が習い事のトップ3に入るほど、幼年期から英語を習得されている方が増えています。

従って、以前のように、中学校に入ってから『みんなでイチからスタート!』という授業ではなくなっています。

 

まず、発音を学校で学びません。

「appleのaはアとエの中間の音でmotherのoの音とは違う!」というような授業はしなくなりました。

面談でお会いする中学1年生で英語が苦手な子は、

3学期にもかかわらず「thatをサット」を読んでしまいます。

 

また、教科書の構成上、文法事項を教えるのが難しく、文法はプリントで指導が行われます。

勉強の雑な子は、このプリントを無くしてしまい、どんどん英語が苦手になる・・・

という悪循環を良く目にします。

 

それでは、英語を苦手にならないために、どうしたらいいのでしょうか。

 

小学校でできることは、まずはアルファベットの大文字小文字を書けるようになること。

正しい発音で、いくつかの単語を読めて、書けるようになること。

文法の意味合いはわからなくとも、基本的な文章をいくつか書けるようになること。

 

これができれば、中学校で「あれもこれもわからない」ということは無くなります。

是非参考にしてみて下さい。

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら