教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

今回のテーマは問題集・参考書の選び方について。

小学校・中学校・高校と分けてお伝えしていきます。

 

【高校】

新1年生の方は、学校の授業にしっかりとついていくことが大事になります。

その上で高校後の進路を見据えて、必要な問題集や参考書に取り組みましょう。

英単語や古文単語、チャート式問題集など基礎をガッチリ固めていきましょう。

新2年生の方は、この1年間の頑張りで、どのランクの大学を受験できるかが決まる

と思って下さい。国公立or私立、文系or理系、で自分を棚卸して、

学校学習以外に「受験問題集」に取り組みましょう。

新3年生の方は、受験まで1年を切っている訳ですから、

夏までは「弱点科目・弱点単元」の補強に努め、そのための問題集や参考書を

豊富に買い揃えましょう。この時期の朗月堂書店では、お父さんやお母さんと

問題集を選びに来ている高校生を多く目にします。

 

【中学校】

基本は教科書と学校ワークでも構いませんが、気になる方は教科書トレーニングなどで

フォローしたり、進学校を受験したい方は受験問題集を併用して、発展系の問題にも

対応できるように準備をしましょう。トライの「逆転合格(基礎編)」は大変オススメです。

新3年生は学校から受け取った「整理と対策」「新研究」の1~2年生部分を1回仕上げましょう。

夏には過去問が市販されますし、校長会テスト対策もしていかなければなりませんので、

「いまやること」をキッチリとやっておきましょう。

 

【小学校】

読み・書き・計算が基本です。

まずは学校の授業の完全理解を心掛けましょう。

トライを利用されている方には、「ピラミッド」「新小学問題集」をお薦めしています。

学校+αの学習をして将来の中学受験や高校受験の基礎固めを存分にして頂いています。

それ以外の方でも市販の問題集をされている方は多いです。

最近は「くもん」」や「学研」の問題集をやるかたは減ってきていて、

「陰山式」「小河式」「福島式」など、こだわった問題集選びをされる方が多いです。その

場合でも、もちろん家庭教師のトライでは対応致します。

塾に行けば購入するテキストは1種類。できる子も、これから頑張る子も同じテキストを用います。

家庭教師ではその子のレベルや特性に合わせて指導をしています。

だから、例え週1回の授業でも、成績はアップするのです。

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら