2024年3月23日
選択科目について
皆さんこんにちは、家庭教師のトライ高知校です。
本日は、高校生の新課程・理科に関する教育トピックです。
理科の科目選択は、得意不得意を顧みずに選んでしまうと、受験で思うように点数を伸ばせないためには重要な選択です。
■理科の選択科目について
理科は「科目選択」(物理・化学・生物・地学)のどれを選ぶかが重要です。
新高1・2生から理科の科目選択の相談を受けた際は、
『共通テストでどの科目の組み合わせがよく選ばれているか?』を説明しています。
理科基礎科目では『生物基礎・化学基礎』の選択者が最も多く、
理科科目では『化学・物理』の選択者が多いです。
理系は、「志望校に必要な科目」が制限されていることもあるので注意が必要ですが、
一般的には、
○ 暗記が得意な場合、「生物基礎・生物」「地学基礎・地学」、
○ 計算が得意な場合、「物理基礎・物理」、
○ 暗記と計算をバランスよく勉強したい場合、「化学基礎・化学」
を選択することが多いようです。
生徒様個々の適性に合わせて科目選択をすることで、同じ努力であっても効率よく点数が伸ばせる可能性も高まります。
悔いなき選択ができるよう、選択の際はしっかりと自分自身の特性と得意不得意を踏まえるようにしましょう。