教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



「中3になって成績が落ちた!」という方は多いのではないでしょうか?

それもそのはずです。長野県の中学3年生の定期テストは、全て中1~中3の習った所までがテスト範囲になるからです。これまでの直近で習った単元だけを中心に勉強するだけでは対応できないテストに変わっています。もし、未だに中2までと同じやり方でテスト勉強をされている方は、直ちに勉強方法を見直してください。

 

しかし、テスト範囲が全範囲だからといって、最初から全部勉強しましょうと言っているわけではありません。勿論全部できるようにすることに越したことはありませんが、部活も最後の大会前で忙しく、なかなか時間も取れないのが現実だと思います。限られた時間で広いテスト範囲の対策をするには、効率を上げるしかありません

 

中3になって4月(進級テスト)、5月(定期テスト)と2回テストを受けたと思います。一度その2回のテストを見直してみてください。数学などは出題傾向が似ていると思います。最初に計算問題があり、方程式の文章題があり、後半に中2で習った図形の問題が出ているのではないでしょうか。他の教科も同じです。きちんと分析すれば優先順位を決めて学習することができます

 

万が一、2回のテストを見てもよく分からない場合には、ぜひトライの教育プランナーまでご相談ください。

学習の仕方などは無料でアドバイスさせていただいております。

今月末には1学期最後のテストが控えていると思います。前回のテストの反省を活かしてテスト勉強に励んでください。

このページのトップに戻る

長野県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら