教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



「成績を上げたい」「志望校に合格したい」

そんな生徒さんの気持ちに、お父様お母様はじめ、周りの皆様は

「どんな応援ができるのか」、さまざまなご配慮をされていることと存じます。

 

今回は、勉強に励む生徒さんの能力をさらに引き出すための

『生活環境』について考えてみましょう。

 

ひとつ大切なことは、お子さんご自身が環境というものの大切さを自覚することです。

 

生活環境と一口に言っても様々ありますが、

今回は気持ちの視点から、「生活環境」の一つ、自分を取り巻く環境について考えてみましょう。

自分を取り巻く環境によって、物事の考え方、そして勉強に対する考え方が変わります。

 

お子様にとっては、様々に興味の広がる時期であり、情操教育においても大切な時期です。

部活や習い事、趣味、人とのつながり、人の気持ちを感じること・・・

自分を取り巻く様々な環境によって、見識が広がり、人間性が豊かになり、

今の時期だからこそ感じられることがあり、夢を持ち、自分自身に向き合い始めます。

そしてそれが、成績向上、受験にも大きく影響するのです。

 

高校入試一ヶ月前あたりでした。

「今している勉強が何につながっているの?」

「志望校のレベルを下げたって、自分がいいならいいじゃん」

というような声を聞きました。

 

精神的に不安定なままでは、授業を受けても、机に向かっても、

せっかくやったその時間は効率的とは言えません。

しかし、一度弱気になったものの、生徒さんは、それぞれの動機でもうひと踏ん張りできました。

「応援してくれた親や先生を、受験に受かることで喜ばせたい」

「話を聞いて大学に行ってみたくなったから、今は目の前のことをがんばってみる」

悩み、考えながら、未来を自分の手で切り拓いたときの生徒さんたちは

自信に溢れ、キラキラしていました。

 

そして受験突破のみならず、受験や勉強を成長の大きなステップとして、

その後どんどん伸びてゆくのです。

自分を取り巻く環境を大切にすることによって、

感謝の気持ち、思いやり、積極的な気持ちが育ち、お子さんの目的意識が強くなり、

自ら、勉強する時間を自分のものにしようと努力します。

 

そして自身を律することを始め、勉強する環境を整えるようになります。

家族の皆様が愛情を持って生徒さんを応援する気持ちは必ず伝わります。

なによりすばらしいその環境は、いつしか生徒さんが弱気になったときに

必ず、生徒さんにとって最高のパワーになります。

このページのトップに戻る

長野県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら