教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



長野県では1学期の定期テストも終わり、いよいよ夏休みを迎えます。

夏休みは一年間で最も時間が取れる期間です。

『夏を制するものは受験を制する』と言いますが、受験生のみならず、

この夏休みをいかに有効なものにするかで、2学期以降の学習状況が一変します。

そうするためにも、まずは夏休みの計画をきちんと立ててから迎えるようにしましょう。

≪夏休みの計画を立てるポイント≫

①学校の宿題は前半に終わらせる

夏休みは学校の宿題も多くあると思います。

その中には学校のテストや入試にあまり関わらない宿題もあります。

例えば書道や自由研究、作文などです。

大抵の学校は夏休み明けすぐに復習テスト総合テストがあるため、

テストに関わらない宿題は前半のうちに早めに終わらせて、後半はテスト対策の復習をしましょう。

後半に宿題をためてしまうと、テスト前にテストと関係ない勉強をすることになります。

②日別に計画を立てる

計画は日別に立てるのが効率が良いです。

毎日勉強する時間と内容を決めましょう。

1週間の勉強時間を『1日8時間×3日間』とするよりも『1日4時間×6日間』とする方が

学習効率が良く、習熟度も違ってきます。

夏休みを迎える前に計画を立ててみてください。

次回は『夏休みの過ごし方』についてお伝えいたします。

このページのトップに戻る

長野県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら