教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。

奈良のトライさんです。

 

梅雨があけました。

ということは、夏休みももうそこまで来ているということです。

 

もう夏の計画は立てましたか?

学校で夏休みの計画表をプリントで配布され、授業中や宿題で作成しているかもしれません。

今回は、夏休みを成功させるためのポイントを少しお話します。

 

夏休みは、長い休みです。

学校の授業がまるまる1か月なくなる期間だからこそ、この機会に総復習を!

と良く耳にすると思います。

 

でも、夏に成績を伸ばすことはそんなに簡単ではありません

 

なぜなら、学校から出される宿題は、クラス全員、もしかすると学年全員同じものです。

同じものを皆と同じようにやっていても逆転はできません。

 

だから塾の夏期講習を受講する方も多いのですが、これもまた、皆同じレベルの問題集を使い、

同じレベルの問題を解き、同じ解説を受けて夏期講習が終わります。

 

この状況下で成績が上がるのは、その問題集や夏期講習を利用して独学ができる方です。

自分で復習すべき単元を見つけ、その自主学習をやりこなした方は確実に逆転できます。

 

つまり「計画」をしっかり立てられるかが大事です。

何を、いつ、どうやってすればいいのか。

 

勉強では、どの単元を、どのタイミングで、どの問題集を使って学習すればよいのか、です。

二次関数が苦手な場合、二次方程式などの計算練習を最初にすべきなのか、

グラフの対策をすべきなのか、それとも一次関数に戻ったほうがよいのか、

もっと前の方程式なのか・・・。

 

やみくもに学習をしても効率も効果も上がらないのは、勉強が積み重ねで成り立っているからです。

これまで積み上げてきた学習のうち、何が足りていないのかを見つけること。

まずはここからです。

そして単元の優先順位を決めて、最適な到達ルートを設定する

これが勉強で成果をあげる最重要ポイントです。

 

あとは、その計画をしっかり実行できるかどうかです。

わからない問題をすぐに解決し、定着度を一つひとつ確認して次に進む。

速いペースで進めた場合、リフレッシュ時間を入れるのか、レベルアップ学習へ上方修正するのか、

ペースが遅れてしまっている場合、対策量を減らすのか、学習効率を高める対策をとるのか、

状況に応じた分析と軌道修正を即時にとることが重要です。

 

さあ、みなさんはこの夏どう過ごそうと計画していますか?

 

トライはこの夏も逆転合格のために全力でサポートします。

まずは、教育のプロであるトライさんが逆転の第一歩である計画をご提案します

この夏逆転を目指すなら、まずはご相談ください!

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら