教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、奈良のトライさんです。

毎日コツコツ勉強する事が大切だと頭でわかっていても、なかなか実行できない、3日坊主で終わってしまう…

そんな方も多いでしょう。

 

今回は、学習習慣の付け方を紹介します!

 

 

①    勉強する時間を決めない

 

よく「毎日○○時~○○時まで勉強する!」と決める人がいますが、これはお薦めしません。

例えば、部活動などが長引いてスタートの時間に帰宅出来なかったら、どうしますか?

「今日はもういいや」となってしまう人がほとんどではないでしょうか。

また時間を決めてしまうと、その時間ただ机に向かっているだけ、という事になるケースも多いです。

こうなってしまうと時間を無駄に過ごす事になってしまいます。

 

 

②    時間ではなく、やる内容を決める

 

「問題集を2ページやる」「英単語を15個覚える」など、やる内容を出来るだけ具体的に決めましょう。

そして決めた範囲が終わるまでは、何時間かかってもしっかりやり終えましょう。

 

 

③    時間を有効に活用する

 

部活動をやっている場合、帰宅時間が遅くなる事があると思います。

ご飯を食べてお風呂に入ると疲れているので寝てしまう…そんな場合は、朝の時間を有効に使いましょう!

今までより早起きして、夜ではなく朝に勉強する時間を取るのです。

朝勉強してから学校に行くと、頭が動いた状態で授業に入る事ができるので、

授業の理解度もあがり、とてもお薦めです。

 

 

④    はじめは少しの量から

 

「毎日問題集10ページ!」のような無理な計画をたてても、続きません。

大切なのは時間でも量でもなく、毎日続ける事にあります。

はじめは無理なくできる量から、少しずつ増やすようにしていきましょう。

はじめは何をどの程度やれば良いのか、わからないと思います。

その時は、トライや家庭教師の先生にぜひ相談してください!

一緒に計画をたてて、二人三脚で頑張っていきましょう。

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら