教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



 

こんにちは!

家庭教師のトライ沖縄校です。

 

4月も半ばになり新1年生の皆さんは学校にも慣れてきましたかね。

そろそろ授業も本格的になってきたのではないでしょうか。

 

さて、突然ですがみなさんは膨大な量の単語をどのようにして覚えますか?

今回は私のおすすめする英単語の覚え方をいくつかご紹介します! 

 

✓ 声に出す

スタンダードなやり方ですが、声に出すことはとても重要です。

頭で繰り返し単語を流しているのと、声に出して読んでいるのとでは認知に差が出ます。

声に出すことで、口から出た単語を耳で認知し、脳で認知(理解)します。

音として覚えることで思い出す際には意外とすんなり出てきますよ。

 

✓ 友人と単語の一問一答

これは単語に限らず、社会科目や理科科目にも共通します。

人にはいくつかの記憶の分類があります。

その中でも誰とどこで何をしたか、というのをエピソード記憶と言います。

友人と学校で単語の一問一答をすることで音でも単語を認知できるのと、いつもとは違って友人と勉強することで覚えられる単語量は増えます。

 

✓ 一度に大量にやらない

当たり前に人間には覚えられる量に限界はあります。

その中で特に覚えやすいのが最初に学習した単語と最後に学習した単語です。つまり、単語帳の最初と最後ですね。

そして真ん中の単語たちはなかなか記憶に残りません。

ということは一度に頑張ってたくさん英単語を覚えようとしても、結局覚えられない単語が増えてしまいます。

なので、おすすめなのは単語帳を少なめの単語数でいくつかのブロックに分けることです。

それを一日の空き時間に少しずつ学習していくことで覚えられる単語量は増えていくでしょう。

一度に勉強する量が少ないとやる気も出ますしね^^

 

これから覚える単語や方程式などがたくさん出てくることでしょう。

その時につかれた、集中力が続かない、となったときには無理せず絶対休んでくださいね。

 

ぜひこれらのことを意識しながら単語の勉強してみてくださいね!

このページのトップに戻る

沖縄県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら