教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



すっかり気温も秋らしくなってきました。

勉強の秋、みなさん励んでいますか?

今回は内部進学についてお伝えいたします。

 

中学→高校の内部進学をする場合、

・定期テスト

・内申

・生活の様子

・校内模試

などの結果を見て判断されることになります。

県内の私立中学→私立高校への内部進学は、そこまで厳しい基準を設けている学校はありませんから、

ポイントを押さえて、自信を持って取り組みましょう。

 

しかし、進学さえできれば良いのかというとそうではありません。

中高一貫校の場合、高校受験というハードルは設定されていませんので、

【学習内容を前倒しすることでより早く大学受験に備える】事が大きな特徴となっています。

公立高校では、高校2年生ごろから文理/国公立大私大の進路選択を行う場合が多いのですが、

中高一貫校では高校1年生の内容を中学校ですでに学習しており、高校へ進学した途端、

進路によるクラス分けが行われる学校があります。

中学校から高校へ進学する時のクラス分けで、すでに進学できる大学の幅が絞られてしまうのです。

例えば、

・国立大学受験クラス

・私大理系クラス

・私大文系クラス

などと分類されてしまいます。のちのち「国立大学を受けたい!」と思っても、

高校では受験に必要な科目を履修できない、という状況が起こりえるのです。

 

将来の道を決めている方こそ、内部進学対策を行って、必要な順位で進学することが重要です。

 

目標の定め方から、進路の相談、勉強のやり方のアドバイスまで、

地域の「トライさん」にぜひご相談下さい!

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら