教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライです。

もうすぐ夏休みが始まります。

 

今回は小学生の宿題の取組み方についてのご提案です。

 

 

●夏休みの宿題の仕方について

漢字や計算ドリル、工作、絵日記、自由研究、読書感想文など

宿題を項目に分けて保護者さまがお子さまと一緒になって進捗表を作成しましょう

 

◎保護者さま・お子さまどちらが見ても達成度がわかるので進めやすいです。

家族全員で旅行やレジャー、ご予定がない日の1日の学習スケジュールを相談しながら一緒に考えましょう。

 

低学年→ドリルなどに番号をつけて日割りし、取り組む量をわかりやすくしておくのもいいでしょう。

高学年→前半に宿題を終わらせられるよう取り組み、後半は購入した問題集や教科書の

    おさらいをすると2学期、中学校に向けて準備ができます。

 

 

●勉強する時間帯

気温の高い時間帯は、集中力がなくなってしまいます。

午後12時~14時ごろは勉強を避け、

朝10時前後と、夕方15時以降、夕食後1時間後~入浴までの間に取り組むと効率よく勉強ができます。

 

 

長い夏休みを有意義に過ごせると2学期以降の学力アップにもつながります。

中学入学前から苦手対策をしておくといいでしょう。

 

とりひとりの学力や目標にあわせて、苦手科目の克服や勉強法をトライの家庭教師がコツを教えます。

中学受験をされる小学生はこの夏は勝負です。

受験対策についてもトライまでお気軽にご相談下さい。

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら