教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライです。

今回は中高一貫校のメリット・デメリットについてです。

 

静岡県には私立雙葉、英和、浜松学芸、西遠女子学園、日大三島などの中高一貫校があります。

また、最近注目の公立中高一貫校として市立沼津中学校、浜松西、清水南の3校があります。

 

公立中高一貫校、特に浜松西は毎年高い倍率を誇り、大手進学塾に加え、

トライの家庭教師を併用してサポートしてほしい、という要望も多くいただきます。

 

そこまでして中高一貫校を受験するメリットは何なのでしょうか?

 

まず一つが、大学入試を目的にカリキュラムが組まれており、

多くの生徒が現役で4年制大学進学を果たすという進学率、意識の高さにあります。

 

通常であれば高校受験後の3年間で大学受験準備をするところ、

高校2年生までの5年間で教科書内容を終了させるカリキュラムを実践し、

6年目はほとんど大学受験の対策にあてることができるのです。

 

また、授業数が多く、学校独自のカリキュラム、授業を実施する学校もあります。

また実力が近い生徒で集まっているため、学校生活も過ごしやすく、部活にも6年間専念できる環境です。

 

 

デメリットとしては、中学に入学後、校風があわないといった場合、簡単に転校ができない点があります。

特別な理由を除き、基本的に6年間その学校へ通う必要があります。

 

また中学受験という厳しい競争を勝ち抜いた後も、スピードの速い授業が続きますので、

ついていけないという生徒も出てきます。

 

 

中学受験合格が目的ではなく、将来の大学進学、さらにその先を見据えて勉強をする必要があります。

オープンスクールなどを活用し、校風や進路などお子さまにあった学校を見つけて受験しましょう。 

 

過去問対策が重要になってくるこれからの時期、個人個人の特性に合った指導をご希望なら、

マンツーマン指導のトライへご相談ください。

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら