2014年3月20日
静岡県 受験を終えた方へ 春休みの過ごし方
こんにちは、家庭教師のトライです。
日中は気温もすっかり暖かく、春らしくなってきました。
卒業式が過ぎれば、入学前の春休みの始まりです!
今回は春休みの過ごし方についてです。
受験生だったみなさんは、今まで受験で点数を取るための勉強をしてきたと思います。
静岡県の公立高校入試の過去問を解いたり、
過去問に出る問題に似た形式の練習を積んだりしてきたと思います。
その成果が、受験で発揮されたのではないでしょうか。
しかし、本来、勉強は「試験で点を取る」事だけではありません。
中学校で習った内容を習得し、高校で習う勉強の基礎とする必要があります。
これは中学校受験を終えた方も同様です。
小学校の内容に抜けがあれば、中学校でつまづき、せっかく入学した学校生活が楽しくなくなってしまいます。
春休みには勉強の基本に立ち戻り、
今年度までの教科書の「理解」と「習得」をもう一度目指しましょう。
抜け道や近道ではなく、小学生や中学生の総まとめとなる薄めのテキストを1冊こなしたり、
学校で使った問題集をすべてもう一度解きなおすようにしましょう。
受験終了の解放感でこの時期に勉強をさぼってしまうと、
せっかく受験で詰め込んだ知識も水の泡です。
受験勉強から解放された春休みに浮かれすぎず、毎日勉強を続けてください!
家庭教師のトライでは、ただいま春の入会金無料キャンペーンを実施中!(受付3月31日まで)
ついつい気が抜けてしまいがちのこの時期
<入会金無料>のトライで、気軽に勉強のサポートが受けられますよ!
マンツーマン指導で、定着の確認をするもよし、来年度の予習を進めて、スタートダッシュを決めるもよし!
希望に合わせたコースの相談に乗ります。
お気軽に家庭教師のトライまでお問い合わせください!