教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。 

 

大学受験の場合、私立受験と国立受験で対策は大きく分かれます

受験面談をしていると「第一志望は決まっていても併願校が決まっていない」というご家庭を多く目にします。

心配です。以下のフローでもう一度併願校と戦略を練り直しましょう。

 

1、 志望大学、志望学部の早期決定。

2、 受験大学の各科目の配点比率を知る事。

3、 受験大学の出題傾向を早期に知る事。

4、 受験のための残り期間の勉強時間を決定する事。

5、 受験科目の追い込み学習のために使う参考書や問題集を決定する事。

6、 追い込み学習を実際に進めるための学習計画を立てる事。

 

残り日数が限られてきましたので、戦略的な学習が必要です。

国立志望の方は、センター対策で各科目、比重を考えつつバランスのよい勉強が必要です

私立志望の方は、過去問を片手に、出題傾向に沿った勉強が必要です

「いま何をやらなければいけないか」を良く考えて行動をしてください。

センター試験と2次対策(例えば数学ⅢCなど)の併用など、「必要」は見えてくるはずです。

効率良く追い込みをかけるには、家庭教師の先生との「ダイアログ」に基づく勉強はかなり役立ちます。

「一人では何をやっていいのかわからない」という方は是非ご相談下さい。

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら