教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは。家庭教師のトライ 山梨本部です。

 
今回は間近に迫ったセンター試験の対策についてお話したいと思います。

 

センター試験を受験するために必要な事項を整理していきましょう。

① 試験日について

1月18日(土)、19日(日)です。
日程は必ずチェックしましょう。忘れもの等がないように。

 

② 受験会場について

会場へ事前に一度は足を運んでおきましょう
初めて行く場所は到着時間が読めないものです。
移動にかかる時間や会場の確認、当日の混雑などを予想するためにも下見は必ず行っておきましょう。
「会場到着がギリギリになり、本来の力が発揮できなかった」ということのないように気をつけましょう。

 

③ 難易度と注意点について

注意点としては、マークシート解答方式であることです。解答欄のずれに気をつけましょう

また、国語、外国語を除いて試験時間が60分であることです。
いかに正確に早く解き進めるかが攻略法といえます。
 
マークシートの方式攻略も解答スピードを上げることにも、まずは慣れが大切です。
各地でセンター模試が行われていますのでそれを利用するのもよいでしょう。

  
④ 高得点を狙うには

センター試験は比較的難易度が低い問題が多い試験ですが、問題数が多いため、

いかに高得点を獲得するかが大事になってきます。まず、配点と出題傾向を理解しましょう
その上で、時間配分に気をつけて下さい。
たとえば、英語のリスニングは【250点中50点】と大きな割合を占めています。
リスニングは放送を聞き解答を考え、記入する時間が限られています。
試験のスピード感に慣れておきましょう。
また、化学・物理・生物や日本史・世界史・政経では正誤問題に時間をかけがちです
定理や公式・時代や出来事のキーワードを理解して惑わされないようにしましょう。

 

⑤ 生活態度

皆さんのプレッシャーは相当なものでしょう。

イライラする時は今まで支えてくれたご家庭の皆様や塾、家庭教師の先生、

学校の先生方へ感謝の言葉を伝えてみましょう。
たとえば、食事の後に、食器を片づけて「ありがとう」と言ってみましょう

心が少し落ち着いてくると思います
落ち着いた気持ちでテストを受けることができるといいですね。

 

家庭教師のトライでは、センター試験へのラストスパートを応援しております。
ぜひご相談下さい。

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら