教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年3月

こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

今年度も終了し、来週からは新年度がスタートします。

この機会に、「今年1年間の自分」を振り返ってみてはいかがでしょうか?

 

・この1年間でできるようになったことは?

・やろう!と思っていてできなかったことは?

・ただ漠然と1年間を過ごしてしまってはいない?

 

1年間はあっという間に過ぎてしまいます。

どこの国に生まれても、どの時代に生まれても、お金持ちでもそうでなくても、1日は24時間しかありません。

人は限られた時間の中で様々な営みをする訳ですが、

このブログを読んで下さっている方の多くは、勉強を本分とする方々です。

 

この1年間の出来を自分で振り返ってください。その上で来年度の計画を立ててみて下さい。

1年間が長いようなら、3ヶ月毎の計画でもよいです。

計画を立てることで、得られる結果はまるで違うものになります。

「今年1年間、一生懸命に取り組むこと」を見つけてみてはいかがでしょうか。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

今回は春休みの過ごし方について。

 

これまでもブログで3学期の過ごし方や勉強の仕方を紹介してきましたが、

春休みの2週間は今学年の復習や次学年の予習に余念がないと思います。

やるべきことをきちんとやることが大事。

あっという間に春休みは終わってしまいます。

せっかくの休みですから、これまでとは違うテーマを作って勉強をしてみるのも手です。

 

例えば・・・

①いままで使ったことがないような問題集を購入してみる。

②マンガ日本の歴史を読んでみる。

③読書をする。

④春休み期間中、毎日新聞を読んでみる。

⑤漢字検定や英検の勉強をしてみる。

⑥進路や夢について考えてみる。

などなど。

いつもと違う勉強は、「非日常体験」として特別に記憶に残るケースがあります。

 

家庭教師のトライではメリハリをつけた学習を提案しております。

お気軽にお問合わせ下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

県立高校入試もひと段落して、受験生の皆さんはホッと一安心されていると思います。

「意識の高い」子は既に4月以降に目を向けています。

・高校にいったら進学クラスにいこうか、一般のコースにしようか・・・

・総合学科の方は専門コースをどこにしようか・・・

など、入学してからの選択肢に思いを馳せています。

 

せっかくこの1年間勉強を頑張ってきたのですから、

身についた学習習慣を錆びつかせることなく、

「1日○○時間」と決めて中学の復習をしてみてはいかがでしょうか。

 

毎年、甲府昭和・韮崎高校1年生の方が、5~6月くらいにたくさんご入会されます。

その理由の大半は、数学の授業ペースについていけなくなることにあります。

甲府南・甲府西・甲府東・甲府一・駿台高校の1年生もたくさんご入会されます。

「一流大学」もしくは「希望の大学」に入学するためには、

1年生のうちから受験基礎を固めないと、2年生以降で勝負にならないことに気付くからです。

 

『高校に行ったら思いっきり部活をやるんだ!』

『高校に行ったらバイトを始めよう!』

など勉強以外の楽しみや学ぶことも高校にはたくさんあります。

数多くの友人をつくり、素晴らしい思い出を作る一方で、

自分の将来や夢についてもう一度考えてみてはいかがでしょうか?

 

『いま一生懸命やらなければならないこと』が見えてくるはずです。

家庭教師のトライはその夢の実現のお手伝いをしています。

先生たちとの出会いも一期一会で、思い出に残るくらいの勉強をして

皆さんの将来に向けて役に立てるように頑張りたいと思っています。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

3月7日に山梨県公立高校後期選抜が実施され、

今年度の高校受験が終了しました。

結果発表は14日に行われ、

今年の全ての合格、進学が確定しました!

 

みなさん、大変お疲れ様でした。

高校での更なるご活躍を期待しています!!

 

山梨県の新しい学校づくり推進室が発表した、平成24年度高校入試の結果まとめをまとめます。

 

1、入学許可予定数(実質倍率)

・普通科:1.04倍

・理数科:1.54倍

・英語科:1.02倍

・文理科:1.02倍

・農業科:1.36倍

・工業科:1.18倍

・商業科:1.22倍

・総合学科:1.18倍

 

2、実質倍率の高い学科・コース:上位10位

・1位、農林高校森林科学:1.83倍

・2位、甲府南高校理数:1.82倍

・3位、笛吹高校果樹園芸:1.79倍

・4位、韮崎工業工業(一括):1.42倍

・4位、笛吹高校総合:1.42倍

・6位、増穂商業高校商業:1.41倍

・6位、吉田高校理数:1.41倍

・8位、甲府城西高校総合:1.36倍

・9位、農林高校造園緑地:1.33倍

・9位、塩山高校商業(一括):1.33倍

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

今回は「効果的な勉強のやり方」についてお伝えできたらと思います。

 

最近、特に小学生のご家庭からのお問い合わせが増えていますので、ここでまとめてみます。

 

・復習の習慣付けを身につけましょう!

「学校の授業に集中すること」がまず大事。

中途半端な予習をすると学校の授業を軽視してしまう子を多く見かけます。

そのため、授業ごとの理解度に差が出てしまうのです。

 

・「読み・書き・計算」の重要性

昔は「読み書きそろばん」でしたが、いまも学習の根本は変わらないと思います。

教科書を音読していますか?漢字を苦手にしていませんか?計算を間違えずにできますか?

中学校・高校にいっても「読む・書く・計算する力」は必要です。

 

・「実物教育」「実体験教育」のすすめ

算数の文章題を解くときに「八百屋でリンゴが1個80円で売っていて・・・」とあったら

実際にリンゴ(他の果物でも良いですが)を用意して実物で教える。

サイコロの展開図も、実際に厚紙でつくってみるなど、実物を用いた勉強ができると良いです。

日曜日にお父さんと一緒に実物教育を行ってみてはいかがでしょう?

 

また、普段の生活の中から学べるものは多いです。

カップラーメンを作る時などにはお湯を沸かしますよね。この時、水の沸点は・・・?

なぜ冬には桜の木に葉っぱが無いのか・・・?

四季によってリビングの陽当たりが違うのはなぜか・・・?

など、話してみてはいかがでしょうか。

 

男の子と女の子では興味を持つ科目が異なります。

男の子は計算問題や漢字学習などを長く勉強させようとすると飽きてしまいます。

その場合は、15分ずつのコマ切れで勉強させると良いです。

幼児教育でいうところの「場面転換」です。また、基礎問題集と発展問題集の併用もお薦めです。

女の子は難しい問題に直面すると途中で諦めてしまう子がいます。

その場合は、使用問題集は実力にあったものでコツコツと築き上げる勉強がお薦めです。

 

家庭教師のトライでは、中学受験するしないではなく、

これから先を見据えた勉強のお手伝いをしております。

学校+αの勉強をお考えの方はぜひお問い合わせください!

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

今回は学習指導要領について触れてみたいと思います。

 

2011年度から小学校で先行実施されましたが、来年度からは中学校で完全実施されます。

今回の改訂のポイントですが、そもそも改訂の基本的な考え方は以下の3点です。

1、教育基本法などで明確になった教育の理念を踏まえ、「生きる力」を育成する

2、知識・技能の習得と思考力・判断力・表現力などの育成のバランスを重視、授業時数を増加する

3、道徳教育や体育などの充実により、豊かな心や健やかな体を育成する

 

気になるところは授業時数の増加です。

【小学校】

①国語・社会・算数・理科・体育の授業時数を10%程度増加

②週当たりのコマ数を低学年で週2コマ、中・高学年で週1コマ増加

【中学校】

①国語・社会・数学・理科・外国語・保険体育の授業時数を実質10%程度増加

②週当たりのコマ数を各学年で週1コマ増加

 

中学校についてまとめますと、

・主要科目の授業数が1割も増えること、

・理数教育が充実されること、

・英語に力を入れた指導に切り替わること、

・さまざまな科目を通して「応用力」を身につける指導が増えること、になります。

 

当然、この学習要領に基づいて教科書は作成され、定期試験や入試はそれに沿って作成されます。

「ゆとり教育」である程度横並び学習だったこれまでと違って、『勉強できる子』は更に伸びて、

『勉強が苦手な子』はますます低下するという、2極化が発生するものと容易に想像できます

首都圏と地方という教育格差も広がっていくものと思われます。

私立学校と公立学校の差も広がっていくものと思われます。

 

『学校の授業にきちんとついていけること』の重要性を、私も再認識しております。

「最近授業が難しいな・・・」「いままで取ったことのないような(低い)点数を取っちゃったな・・・」

というサインをお父様お母様が見つけたら、家庭教師のトライはその手立てのお手伝いを致しますので、ぜひお問い合わせ下さい。

先延ばしは決してしないようにしましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ山梨本部です。

3月7日は県立高校の後期入試でした。

今年度も100名余の中学3年生の受験をサポートさせていただきました。

 

厳しかった受験勉強も今日のためのものでした。

嬉しい結果をお待ちしています!

 

今年は甲府南高校甲府東高校吉田高校などで前期合格者が複数名でて、

他にも既に嬉しいご報告を頂いております。

 

いま中学2年生の方で、これまでの勉強に不安がある方は、是非家庭教師をお薦めしたいです。

秋の教達検(校長会)試験をにらんだ勉強をいち早く始めることで、周りの人たちと差を付けることができます。

春から戻り学習することが受験への大きな力になります。

 

トライはいま「春の入会金無料キャンペーン」を実施中です。

この機会に、多くの方にご利用頂きたいと思っています。

みなさんとの出会いを楽しみにしております。

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら