2012年7月31日
高知県 読書感想文 書き方のポイント
今回は、夏休み特別企画。
読書感想文の書き方について教えます。
①まずは、テーマを決める。
読み始めたら、つねに頭の中で、この本はいったい何を伝えたいのだろうか
と意識しながら読みつづけることが大切です。
また、作者自身の主題をふまえたうえで、
自分自身の主題を見つけ出して、それについて書いてもOKです。
②材料を集めましょう。
面白いと思ったところ、感動したところにしるしをつけて、
あとですぐ読み返せるようにしておきましょう。
③書いてみましょう。
読書感想文の構成は、
(1)なぜその本を選んだか
(2)本のあらすじ(簡単に簡潔に)
(3)自分がその本の登場人物だったら
というのを自分の経験に基づいて書いていきます。
そして、この本を読んだことで、
それまでの自分がこれからの自分にどのように変わるべきか、
あるいは変わったかなどを書いて締めくくるという流れです。