教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさんこんにちは。

家庭教師のトライ長野校です。

今回は、「漢字検定」について考えてみます。

注目されはじめ、話題に上るようになったのはごく最近の事ですが、

漢検の歴史は古く、1975年(昭和50年)から始まっています。

1992年(平成2年)に文部省認定となり、そこから急速に普及してきたものと考えられます。

急速な普及の背景には、漢字検定を持っている事で、

進学(受験)や就職に有利に働く、というメリットが挙げられます。

就職でいうと、日本漢字能力検定協会の調査によると、

全国539社のうち8割以上にあたる453社が、「漢字検定所持」を新卒採用の評価指標として

活用しているとしています。

進学(受験)に関しては、都道府県によって差異があります。

たとえば関東首都圏では、級取得者に対して内申ポイントを「プラス1」とする学校もあるようです。

長野県では、そのような明確な数値の上乗せはありませんが、評価の参考にする学校が大多数です。

もっとも、就職や進学へのメリットだけではなく、本来の意義である、

日本人として、沢山の漢字に慣れ親しみ習得すること、

それによって日々の生活をより豊かなものにしてゆくこと。

そういった意味でも、是非チャレンジしてゆきたいものです。

最後に、直近の検定試験日程を御案内します。

今年度第一回の試験が6月21日(日)に行われます。

申し込み受付は終了していますが、次回以降の受験をぜひご検討ください。

漢検対策を含めて、ご相談はトライまでお気軽にお問合わせください。

家庭教師のトライ 長野校

このページのトップに戻る

長野県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら