教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。奈良のトライさんです。

 

本日は「奈良県 勉強のリズムを作ろう」をお送りいたします。 

 

勉強のリズムを作るためにはどうすればよいでしょうか。

勉強のリズムが作れているというのは、

日・週単位で勉強時間を確保し、毎日勉強しているという状態です。

 

まず、少しずつでもいいので勉強することからはじめましょう。

 

はじめは、1日30分ぐらいでいいので勉強してみましょう。

そしてそれを3日間、1週間、2週間と少しずつ継続していきましょう。

 

勉強する前に計画を立てて、いつ、何を、どれだけすればよいかを考えます。

 

そうすれば、毎日勉強すべきことが明確になってスムーズに勉強に入ることができます。

(何を勉強するかを机に向かってから考える人が多く、時間をロスする大きな原因です。)

最終的には、食事をしたり、歯を磨いたりするのと同じような感覚になるのが理想です。

 

勉強のリズムを作りには、やはり最初が肝心です。

初めにどれだけ弱い自分に勝てるかがポイントです。

勉強を苦しいと感じる時期を乗り越えればあとは続けていくだけです。

そのうち、勉強していないと調子が狂ったり、気持ち悪くなったりすると思います。

 

 

勉強するうえで、勉強習慣を作ることは重要ですが、

同時に難しいことでもあるため、ここを乗り越えられれば、道は開けるはずです。

 

自分一人で学習習慣を作るというのは、大変なことです。

家庭教師のトライでは、必ず教師から生徒へ「日割の宿題」を出し、

教師が来ない時間でも生徒が勉強をしやすくなるように、指導していきます。

 

生徒一人一人の状況に合わせ、指導時間以外の時間の指導もできるのが、

家庭教師のトライの強みでもあります。

 

学習習慣がなかなか身につかない

一人でどう勉強したらいいのかわからない

などのお悩みがありましたら、一度お気軽にトライまでお問い合わせください。

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら