2011年11月19日
【静岡県 高校受験】受験校の選び方(第一志望校・併願校)
こんにちは、家庭教師のトライ静岡本部です。
中学3年生の皆さん、いよいよ期末テストを終え12月1日第2回学力調査も目前に迫ってきました。
トライを利用してくれている中学3年生のみなさんは、家庭教師の先生の励ましのもと、定期テスト対策とともに、今年一番の頑張りを見せてくれています。
志望校決定の理由には、例えば、進学率、部活の強さ、制服、家からの距離などがあると思います。
その一つにどうしても絡んでくるのが学力ですが、静岡県では中学3年12月の学調後の三者面談で実際の受験校を決定します。判断基準は、9月学調と12月学調の点数、3年1,2学期の内申点(通知表)ですから、行きたい学校や近所の学校の「学調+内申のボーダーライン」は調べておく必要があります(詳細は家庭教師のトライ静岡本部へお問い合わせください)。
公立高校を受験する場合、滑り止めとして志望校よりも1ランク下の私立を考えておくのが一般的です。
私立高校のほうが試験日程も早いので、試験本番の緊張感に慣れるよい訓練になります。私立単願の場合、合格ラインは併願の場合より下がります。部活や環境、進学率などから目標とする私立学校が見つかれば、単願で確実な合格を狙うのもよいでしょう。
また、実際の入試の合格率には、模試などの合格判定が一つの目安として役に立ちます。大手塾開催のものでもよいですし、トライの全国模試「理解度確認テスト」も活用してみて下さい。
今年度の県立高校出願日程は以下のとおりです。
志願受付:平成24年2月20日(月)~ 2月22日(水)
志願変更:平成24年2月28日(火)~2月29日(水)
倍率を見て志願変更をする場合なども考えられますが、一度決めた目標が揺るがないように、確かな学力を身につけて下さい。トライにはあと一歩を応援する家庭教師の先生がいます。行きたい学校へ進めるよう、学力面でのサポートはお任せ下さい。
12月1日学調まで、あと12日となりました。あと2週間でもポイントを押さえた対策が取れれば、直前でも5-10ポイントは変わります(理科の地震と数学の作図は特に押さえて下さい)。静岡県学力調査対策、および高校受験対策は家庭教師のトライ静岡本部にお任せください。
【対象静岡県内国公立高校】
静岡県立科学技術高等学校、静岡県立静岡高等学校、静岡県立静岡東高等学校、静岡県立静岡西高等学校、静岡県立静岡城北高等学校、静岡県立静岡農業高等学校、静岡県立静岡商業高等学校、静岡県立静岡中央高等学校(定時制)、静岡県立静岡南高等学校、静岡県立庵原高等学校(2012年度清水商業と統合予定)、静岡県立清水東高等学校、静岡県立清水西高等学校、静岡県立清水南高等学校、静岡県立浜松北高等学校、静岡県立浜松西高等学校、静岡県立浜松商業高等学校、静岡県立浜松城北工業高等学校、静岡県立浜松東高等学校、静岡県立浜松大平台高等学校、岡県立浜松湖南高等学校、静岡県立浜松湖東高等学校、静岡県立浜松江之島高等学校、静岡県立浜松南高等学校、静岡県立引佐高等学校、静岡県立気賀高等学校、静岡県立浜松工業高等学校、静岡県立三ヶ日高等学校、静岡県立浜北西高等学校、静岡県立浜名高等学校、静岡県立佐久間高等学校、静岡県立天竜林業高等学校、静岡県立春野高等学校、静岡県立二俣高等学校、静岡県立沼津東高等学校、静岡県立沼津西高等学校、静岡県立沼津城北高等学校、静岡県立沼津工業高等学校、静岡県立熱海高等学校、静岡県立三島北高等学、静岡県立三島長陵高等学校(定時制)、静岡県立三島南高等学校、静岡県立富岳館高等学校、静岡県立富士宮北高等学校、静岡県立富士宮西高等学校、静岡県立富士宮東高等学校、静岡県立伊東高等学校、城ケ崎分校、静岡県立伊東商業高等学校、静岡県立金谷高等学校、静岡県立島田高等学校、静岡県立島田商業高等学校、静岡県立島田工業高等学校、静岡県立富士高等学校、静岡県立富士東高等学校、静岡県立吉原工業高等学校、静岡県立吉原高等学校、静岡県立磐田北高等学校、静岡県立磐田西高等学校、静岡県立磐田農業高等学校、静岡県立磐田南高等学校、静岡県立大井川高等学校、静岡県立焼津水産高等学校、静岡県立焼津中央高等学校、静岡県立掛川工業高等学校、静岡県立掛川西高等学校、静岡県立掛川東高等学校、静岡県立横須賀高等学校、静岡県立藤枝東高等学校、静岡県立藤枝西高等学校、静岡県立藤枝北高等学校、静岡県立御殿場高等学校、静岡県立御殿場南高等学校、静岡県立袋井高等学校、静岡県立袋井商業高等学校、静岡県立下田高等学校、静岡県立裾野高等学校、静岡県立湖西高等学校、静岡県立新居高等学校、静岡県立土肥高等学校、静岡県立伊豆総合高等学校、静岡県立池新田高等学校、静岡県立小笠高等学校、静岡県立伊豆中央高等学校、静岡県立韮山高等学校、静岡県立相良高等学校、静岡県立榛原高等学校、静岡県立稲取高等学校、静岡県立下田高等学校南伊豆分校、静岡県立松崎高等学校、静岡県立田方農業高等学校、静岡県立小山高等学校、静岡県立沼津商業高等学校、静岡県立川根高等学校、静岡県立吉田高等学校、静岡県立遠江総合高等学校、静岡市立高等学校、静岡市立商業高等学校、静岡市立清水商業高等学校(2012年度庵原高校と統合予定)、、浜松市立高等学校、沼津市立沼津高等学校、富士市立高等学校ほか