2014年11月6日
静岡県 模試の受け方~高校受験編~
こんにちは、家庭教師のトライです。
「模試の受け方」、最後は高校受験編です。
公立高校受験まで残りおよそ100日となりました。
12月の学力調査も視野に入ってきました。
学力調査や公立高校試験には、静岡県統一のフォームがあります。
当然ながら各学校の先生方が作成しているテストとは、
出題形式、問題内容、問題量ともに違いがあります。
トライで実施している県統模試はこういった「不慣れ」での失点を防ぐため、
学力調査や、公立高校入試問題に似せた形式で作られています。
また、個別教室で集団で受講することにより、家庭教師の授業では意識できない、
周りの受験生との差や受験での緊張感を意識することができます。
「合格判定」は模試を受ける最大の理由であると思います。
しかし、判定を気にしすぎてやる気をなくしてしまうようでは意味がありません。
模試は【練習】ということを念頭において、受講してみてください。
また、模試の結果からわかるのは、合格判定だけではありません。
・できなかった問題がわかる→ピンポイントで復習できる
・科目の偏り、得意、不得意単元の把握ができる→学習計画を立てやすい
・学校以外での順位がわかる→学校での目標順位もわかる
など、今後の学習目標や、計画立ての資料として活用するようにしてみましょう。
結果に不安があった場合でも大丈夫!
模試は入試や学力調査の大切な予想問題です。
結果が悪かった模試こそ、丁寧にやり直しをして、本番までにできるようにしましょう!
自分の志望校に必要な得点になるように、間違えてしまった問題を選び、
ピンポイントで学習してみてください。
【間違えた問題】→【本番で解きたい問題を選ぶ】→【何度も練習】→【本番で得点】
というサイクルをうまく作りましょう!
次回の県統模試は 11月15日 の予定です!
※会場によって異なる場合があります。
12月は中学校3年生だけではなく、1月の学力調査の練習になる中1,2年生向け模試も実施されます。
家庭教師のトライは、マンツーマンの指導+集団指導+模試で
高校受験まで万全のサポートをしていきます!
ぜひご相談ください!