教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは 家庭教師のトライ 静岡本部です。

 

2015年は静岡県をあげて「徳川家康公 顕彰400年記念事業」が行われています。

地域のヒーロー徳川家康公ですが、皆さんは徳川家康についてどのような事を知っているでしょうか?

小学校の時に調べ学習などをした方も多いはず…!

 

 

<徳川家康の一生>

 

・1542年愛知県岡崎市(三河国)で松平家に生まれ、竹千代と名付けられる。

・今川氏への人質に出される。

・織田信長に今川氏が討たれ、織田信長と同盟を組む(清州同盟)

・織田信長が桶狭間の戦いで撃たれると豊臣秀吉と対立→秀吉の傘下にはいる

・秀吉の死後、関ヶ原の戦いを制して征夷大将軍に任命される

江戸幕府を開く

・死後、久能山東照宮に葬られ、翌年日光東照宮へ改葬される。

 

 

おおよその流れを書きだしてみました。

家康と言えば長く戦国時代が続いた日本を統一し、江戸幕府の祖となった事がなにより有名です。

 

しかし、いかに有名な武将だからと知って、いきなり天下が取れるわけではありません。

歴史は物語と同じで、必ず前後のストーリーがあります。

「関ヶ原の戦い」「江戸幕府」「征夷大将軍」という単語を知っているだけでは、

徳川家康を語ることはできません。

 

幕府を開くには征夷大将軍に認められなくてはいけない点や、

関ヶ原の戦いで勝った家康の拠点が「江戸」(関東)だった事などを知っておくと、

単語同士を関連付けて記憶したり、説明できたりすると思います。

 

歴史の勉強をするときは、ただ単語だけを覚えるのではなく、

物事の流れを理解しながらまとめるようにしましょう。

 

「いつ」「どこで」「だれが」「何のために」「何をして」「どうなった」

を教科書から抜き出してくるだけでも違うと思います。

 

 

日常的に目にするニュースやイベントも、勉強の方法を見直すチャンスとなります。

より効果的な勉強の仕方を自分で探してみてください。

 

はじめのうち難しいようなら、家庭教師の先生がお手伝いします!

お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら