2012年12月
2012年12月30日
富山県 中学受験直前対策
中学受験が目前に迫ってきました。対策は十分行えていますか?
家庭教師や塾に通っている生徒さんや、ご家族で対策を取られている家庭等さまざまかと思いますが、
いずれにせよ、この時期までに立てた計画は済んでいると思います。
しかし、本番が迫ってくるとプレッシャーからか、
以前にできた問題ができなくなったり、さらには体調を崩したりします。
まずは、朝型の生活に切り替えて、入試本番の試験時間2時間前に起床するようにしましょう。
また、睡眠不足では免疫力も低下して風邪ひきやすくなります。
十分な睡眠を心がけましょう。
入試までは無理をせず、朝型の生活で無理なくできる範囲で勉強に取り組んでください。
この時期に大切なのはモチベーションの維持と健康管理です。
最後まであきらめずに頑張りましょう。
2012年12月29日
富山県 「教えて!トライさん」冬休みの勉強法(小学生)
富山県の小学生の皆さんもいよいよ冬休みです。
おじいちゃんやおばあちゃんの家に遊びに行く方や、家族で旅行に行く予定もあると思います。
しかし、学校の宿題も計画的に進めていかなければなりません。
小学生の皆さんは、まずは1日1時間を目標に勉強時間を確保しましょう。
その1時間は、学校の宿題を進めたり、読書をするなどの時間にあててください。
また一人で集中するのが難しい小学生のお子さんは、ご両親が時間を管理してあげましょう。
冬休みは学習を習慣づけるチャンスです。
ぜひ親子で自主学習に取り組んでみてください。
2012年12月19日
富山県 「教えて!トライさん」冬休みの勉強法(中1・中2・高1・高2)
富山県の中1、中2、高1、高2の皆さん、勉強は進んでいますか?
期末テストも終わり、冬休みも目前です。
冬休みは受験生にとっては正念場ですが、受験生以外の皆さんにとっても重要です。
冬休みをいかに過ごすかで、3学期の滑り出しが決まります。
部活や旅行など予定も多いと思いますが、勉強時間もしっかりと確保しましょう。
冬休みの目標勉強時間は、中学生なら1日3時間、高校生なら1日5時間です。
1学期、2学期の復習と、2学期最後の期末テストの見直しを中心に、復習を徹底して実力を強化しましょう。
特に苦手な科目に集中して取り組み、ひとつでも苦手を克服できるように頑張ってみてください。
楽しい年末年始を迎える為にも、年内にやるべき事を確実に行いましょう。
2012年12月17日
富山県 「教えて!トライさん」冬休みの勉強法(受験生)
富山県ではいよいよ雪も本格的に積もりはじめ、もうすぐ冬休みです。
今回は、受験生の皆さんを対象に、冬休みの勉強方法についてお送りします。
冬休みは1日中時間を自由に使う事が出来ます。
ここでのがんばりが受験の合否を左右します。
勉強時間については、中学3年生なら7時間、高校生なら10時間が理想です。
7時間、10時間と聞くと「そんなにできない!」と思う人もいるでしょう。
しかし、入試までにこなさなければならない科目数と勉強量を考えれば妥当な勉強時間です。
例えば中学3年生なら、5科目×1時間+苦手科目1時間+その日の復習に1時間=7時間 です。
高校3年生なら、センター対策4時間+2次試験対策4時間+苦手分野の強化2時間=10時間 です。
科目の時間配分はそれぞれの学習状況によりますが、おおまかに分けると上記のようになります。
勉強はマンネリ化が一番怖いため、メリハリをつけ、飽きがこないように
学習時間をキープしなければなりません。
期末テストが終わったら、すぐに冬休みの学習の計画を立ててみてください。
2012年12月12日
富山県 家庭教師のトライ 冬休みの人気コース
高校入試まで残すところ50日となりました。センター試験は目前です。
試験直前は時間をもてあましたり、伸びなやむ点数を前に途方に暮れてしまう受験生もいます。
しかし、模試や実力テスト結果に一喜一憂している暇はありません。
トライでは、入試直前野この時期「プロの逆転合格コース」を準備しています。
4回の指導で苦手単元を集中的に克服できます。
さらに確実に合格を手にしたいという受験生には、志望校別の特別カリキュラムを準備いたします。
ラスト50日で「何をやり、何をやらないか」をトライのプロ教師と共に考え、取り組む事が出来ます。
キャンペーンに少しでも興味をもたれた方は一度トライまでご相談ください。
専任のプランナーがご自宅へ伺い、一緒に対策をとことん考え提案します。
2012年12月9日
富山県 時事問題対策 今年の入試は「天体」をチェック!
今回は時事問題対策ということで、今年要チェックの分野についてお送りします。
今年は非常に珍しい、金環日食がありました。
富山県では観測が難しかったですが、全国的にとても話題になりました。
その影響で、天体分野での「日食」や「月食」に関する問題の出題が考えられます。
中学生の皆さんは理科の2分野、高校生の皆さんは地学の天体分野を一度確認しておきましょう。
複合問題も予想されるので対策を怠らないようにしましょう。
小学生の皆さんも中学受験の面接等で聞かれる可能性もあります。
天体分野の復習をしておくことをおすすめします。
他にも今年度話題になった事柄や、事件などは新聞等でチェックしておく必要があります。
高校入試の面接等では「最近気になったニュースは?」という質問が多くの高校でなされるようです。
面接対策にもなりますので、時事問題も総チェックを行っておいて損はないでしょう。
2012年12月7日
富山県 残り1ヶ月!センター試験直前対策
富山県の高校3年生の皆さん、いよいよセンター試験が目前に迫ってきました。
今回はセンター試験直前の勉強法についてお送りします。
これまでのブログでもセンター試験への対策や重要性に関しては何度もお送りしてきました。
新しい知識や問題集に手を出すのは、遅くとも12月いっぱいです。
それ以降に新しいことを覚えようと思っても、本試験への不安が増すばかりです。
1月からはこれまで解いた問題の復習を行い、知識の確認を中心に勉強を進めてください。
センター試験は時間との勝負、自分との闘いです。
最後まで入念な対策を行ってください。
2012年12月5日
富山県 大学入試攻略法 ~金沢大学編~
富山県の高校生の中には、金沢大学を志望している学生も多いと思います。
今回は、金沢大学の入試攻略法に関してお送りします。
金沢大学の入試攻略法も、基本的には富山大学への対策と同じです。
まずはセンター試験への準備を十分に行いましょう。
金沢大学をめざすにはセンター試験で7割以上、学部によっては9割近くをとらなければなりません。
センター試験予想問題集を解いて問題慣れしておきましょう。
その後、赤本を少なくとも過去5年分を3回は繰り返し解いてみてください。
余裕があれば似たような問題の演習を行い、補強しましょう。